※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
住まい

義父がだいぶ前から土地を買ってくれてて、そこに家を建てました。土地…

義父がだいぶ前から土地を買ってくれてて、そこに家を建てました。
土地の固定資産は義母がうちが払うからと言ってくれましたが、私はいつまでも親に援助をされるのは嫌なので断りましたがダメでした。遠慮しなくていいのよの一点張り。

このまま土地の名義は義父、家の名義は主人。でいいのでしょうか?義父が亡くなるまで固定資産税払い続けるつもりでしょうか?
主人の名義にしたいし自分たちで払いたいです。
払ってもらってる方いますか?

主人は親のスネはかじれるときにかじっとかなきゃ。という恥ずかしい考え方の人です。

コメント

kie

うちも土地は義両親名義です。
固定資産税も義両親もちです。

私は購入する時から疑問でした。
資金援助で土地の名義も主人にしてくれればいいのにと思っていましたが、私が口出すことじゃないなと…。
義両親は自分たちも若い頃に義母の両親名義の土地に家を建てており、同じようにしたかったようです。

義両親の考えもあるんでしょうから、甘えていいと思います。
その分、貯金しといたらいいですよ。

ママ

もしお義母さんがそう言って頑なに受け取らないなら、その分を貯蓄して親が何かの時はそのお金を出してあげたらどうですか??
老人ホームや入院などいつかお金が必要な時が来るので❗️

土地の名義に関してはどうしたらいいかを義母さんに聞いてみるといいと思いますよ😊

deleted user

土地は義父のもので、
今建てている土地です。
土地代は払ってもらうか¨
高くなった分払うか¨は
まだ決まってませんが、
払って!とは言われてません💧