※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
悠
お仕事

施設ケアマネと居宅ケアマネ、子育てと仕事の両立についてどちらが柔軟に対応できるでしょうか?

施設ケアマネと居宅ケアマネ

秋から下の子が保育園に入園できたら、仕事復帰しようと考えています。
そこで、せっかくケアマネの資格を持っているので未経験ですが、ケアマネとして働きたいと思います。
しかし、夫は夜勤もある仕事で子供が熱を出した時、迎えに行くのはほぼ私になります。(3交替で休みの時は頼めます。平日も休みがあります。)
両親、義両親も遠方で頼れません。
上の子2人も待機児童で保育園に入れなかったので、今は延長保育、夏休み等も預かってもらえる幼稚園に通っています。
ケアマネは正社員ではなく、パートを希望です。
施設ケアマネ、居宅ケアマネ両方パートで募集しているんですが、子育てをしながら、何かあったとき、例えば今回のコロナなどで子供が預けられなくなったときなどに、柔軟に対応できるのは、どちらでしょうか!?

コメント

ツインズママ

ケアマネではないですが、以前老健勤務してたので施設と居宅のケアマネさんの仕事は概ね知っている程度です。

担当者数の違いはあれど、対応しやすさは施設ケアマネだと思います。施設内なので自分で上手く調整可能です。

コロナに限らず育児中であれば早退になる事も多いですし、居宅の場合は担当者のお宅に行く事も多いので、すぐにお迎えなども難しそうです。

  • 悠

    コメントありがとうございます!
    施設ケアマネはそこにご利用者さまがいらっしゃいますもんね💦
    居宅だと、すぐに対応は難しそうですね(><)
    施設ケアマネ、検討してみたいと思います!

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご質問から日数経っているようなので参考までに☺️
    返信はいりません。
    一歳10ヶ月の娘がいて、居宅でパートを9~15でしています。うちも保育園入れず幼稚園に通わせています。

    居宅もケアマネの数が多い事業所であれば皆さんフォローしてくれますし、施設よりはむしろ融通のきく働き方が出来ています。

    訪問だったり担会だったりで調整しないといけない部分もありますが、逆に言えば自分の良いように事前に調整出来るので「今日はお昼から働きます」「子供関係で予定あるんで遅れます」と自分の都合に柔軟に合わせやすいです☺️

    担会入ってる日に熱出した💦とかもありますが、それはそれで日にち振り替えたりして何とでもなります。

    • 6月21日
deleted user

回答するところ間違えて横入りになっちゃいました🤣
すみません🙇