![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが静かに寝ている時、掃除機をかけるべきか悩んでいます。お姉ちゃんがいなくなり、掃除機をかけるか迷っています。午前中に家事を済ませたいけど、赤ちゃんを起こすのは可哀想で悩んでいます。
赤ちゃんが1人で静かにねんねしてる時、掃除機かけますか??それとも起きるまで待ちますか??
今まではお姉ちゃんたちが騒がしかったので、寝てても気にせず掃除機かけちゃってたんですが、今日から幼稚園再開して日中赤ちゃんと2人になりました😌
午前保育で12時に帰ってくるので、それまでに家事終わらせようと静かに頑張ってるんですが、掃除機かけたい…でも起こしたら可哀想…と悩んでます😂
- ママリ🔰(5歳1ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ねんね中の部屋はせず、違う部屋の掃除機はします😊
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
寝ている時はしないで起きるの待ってます!
クイックルワイパーで掃除はしちゃいます😂
-
ママリ🔰
近いお部屋はクイックルワイパーで先に掃除しようと思います🌟
回答ありがとうございます!- 6月2日
![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣
意外と起きないのでかけてました!
-
ママリ🔰
確かに意外と起きなかったりしますよね😂
とりあえず他のやること先にやってたら起きたのでその後掃除機かけました🤭
回答ありがとうございます!- 6月2日
ママリ🔰
ねんねのお部屋から離れたキッチンと玄関の方だけ先に掃除機かけちゃおうと思います🤭
回答ありがとうございます!