
娘が慣らし保育で泣いていて困っています。他の子は楽しそうなのに、娘はママが良いと言って行きたくないようです。朝の送り迎えがつらいです。皆さんはどうしているのでしょうか?
慣らし保育に娘が昨日から行きました!
朝はルンルンで顔すらみないで
ママバイバイ!って言うていたのに
迎えにいくと大号泣でお昼ごはんすら食べていなく
ずっと大号泣でした。
周りにおる子はニコニコしていて楽しかった様子です😢
理由はママとが良い!らしくて
保育園嫌や!行きたくない!とずっと言います😭
下の子は泣かず楽しかったみたいです🥺
起こして行かすのが憂鬱ですが
皆さんどないしてましたか?😭
大泣きでゲロまで吐いていたらしく、胸が痛いです😱
- Mちゃん★(3歳10ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

みにおん
慣れるのを待つしかないと思います!
あと、頑張ってね!!じゃなくてお友だちや先生と楽しんできてね!っていう前向きな声掛けがいいらしいです😊
Mちゃん★
あっそーなんですか😭
今日も朝から2人とも大号泣でこちらまで泣けてきてしまって😢
上の子は特にママっこなので癇癪おこしてたらどうしようばかりで😂