※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
子育て・グッズ

最近、2歳9ヶ月の男の子が大声を出すようになり、うるさくて疲れる。同じような経験をしている人いますか?

2歳9ヶ月の男の子ですが、最近大声を出すようになりました。ほぼ大声です😭うるさくて耳が痛くてドッと疲れるんですが……みんなこんなもんでしょうか?💦

コメント

すにっち

そんなものです😭
うちも真横で大声出されて、そのうち鼓膜破れるんじゃないかってくらい、キーンてなります😰

  • まむ

    まむ

    そんなものですか。最近可愛いなぁと思っていた矢先の事なのでほんと…無になります🙎🏻‍♀️キーンなりますよね。頭おかしいのかな?!って心配でした(笑)ひとまず安心です😅

    • 6月2日
310

うちも最近始まりました笑
いやぁーーだぁぁーーきゃーーー!って🤣
いちいち大きい声出さなくていいよ…笑笑

  • まむ

    まむ

    いちいち大声なんですよね!🤣なんなんでしょうか🤔寝る直前まで声大きくてビックリします…意味が…わからない…笑

    • 6月2日
あーちゃん( ´ ▽ ` )

私も耳痛くて病院行こうか悩んでました😭朝起きた瞬間から寝る寸前までほんとーっに声大きくてストレスやばいです…。耳痛すぎて本人には悪いけど耳栓したり耳押さえたり😭
しかもお話してるとボリュームがヒートアップしてきてなおさら😢
普通の音量で話せないんですかね…笑

  • まむ

    まむ

    私も耳押さえてます。寝る前は耳栓導入しようか悩んでました🤣
    そのボリュームじゃないと伝わらないと思ってるの?と毎日問いかけてます😅笑

    • 6月2日
h_k❤︎

うちもかれこれ3ヵ月ほど前から今もキーキーうるさいです😂
特に遊んでるのに弟に邪魔されそうな時(笑)
行き過ぎるとイラっとしますよね😤

  • まむ

    まむ

    しばらく続くんですね…(白目)
    うちは飼い猫が近づいてくると悲鳴あげます🐈笑
    言っても治らないしうるさいし暑いし腹立ちます😵笑

    • 6月2日