
コメント

ぬん
お子さんお幾つですか?
食べて貰えないと本当に作るのも嫌になりますよね…。

☺︎
うちの息子もそうですよ😊
私が作ったご飯も実母が作ったご飯も義母が作ったご飯もレトルトも何もかも食べません。
唯一食べるのがうどんです。
それも数本。
今日1日でまだうどん4本しか食べてません😂
-
ママリ
ありがとうございます。
同じお子様がおられました🥺💦
レトルト無理なのも辛いですよね。。うちもレトルトも麺類粉物、肉野菜魚も無理です😩
以前から小食ですか❓😞💦
すごいストレスたまりませんか❓- 6月1日
-
☺︎
離乳食初期から仰け反って泣き喚いて拒否で食べなかったので、小食と言うより初めから食べない感じでした😂
最初はなんで食べないの?ってイライラしてましたが、もうどんどん食べなくていいよ、って思うようになりました😅
生後6ヶ月で離乳食始めて、8ヶ月の頃にはもう離乳食作るのやめました(笑)
1歳3ヶ月まで母乳のみで、それ以降は私のご飯をつまみ食い感覚であげてます😂- 6月1日
-
ママリ
返信ありがとうございます😊
そうなのですね。小食とかではなくて、元々あまり食べられないのですね💦
もう食べなくてもいいよって思えたらストレス減りますよね🥺
うちは初めは普通に食べてたのに、途中から(1年前)途端に食べなくなって今や牛乳とヨーグルトのみの日とか多いです😥好きなものは牛乳です🥛
お子様は好きな物は何ですか❓
アレルギーとかはお子様ないですか❓
アレルギーあったらママの分お裾分けとか難しいですよね❓😥- 6月2日
-
☺︎
うちの3歳2ヶ月の娘も2歳半あたりから3歳くらいまではパンだけとかヨーグルトだけとか急に食べなくなった時期がありました!
今年から幼稚園に入園したんですが、ご飯食べないと幼稚園行けないんだよ?バスにも乗れないよ?と言い続けていたら、徐々に食べるようになってきました😊
ただ今でも一切野菜は食べませんが、一時期のほぼ食べない時期に比べればマシかなって感じです。
息子は乳アレルギー持ちなので、ヨーグルトさえ食べられないんです😭
強いて言えば豆乳で作られたヨーグルトは2くちは食べるかな?って感じです😅
もうもっぱらうどんだけです。笑
あとはバナナ(笑)
お裾分けと言っても、ほぼ食べないので、味噌汁の具を数口食べておしまい!な感じです💦
ちなみに今日の朝ごはんはバナナ半分でした😅
それですら、半分も食べたの?上出来じゃーん😍っていうレベルです😂- 6月2日
ママリ
ありがとうございます。
2歳7ヶ月です。
昨日はマクドナルドのフライドポテトと枝豆2つ牛乳のみでした。
もう作るのも嫌です😞💦
もともと料理が苦手で嫌いなので本当に美味しくないんだと思います😞もうどうしたら良いのか分からないです😞