※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
子育て・グッズ

幼稚園で子供に自分でシートベルト外せと言われたが、不安。園に電話して相談しようか迷っている。

4歳の子供に、自分でシートベルトを外せという幼稚園の対応について。
普段バス通園で幼稚園に通わせていますが、諸事情で今日は車で双子を幼稚園に連れて行きました。この幼稚園は駐車場がなく、狭い住宅街の一角にあるため、幼稚園に車を横付けて一旦停止し、子供をおろしたら渋滞を作らないよう速やかに車を出さなければいけません。今日は園の職員が3人ほど待機して子供の引き取りをしていました。
園の前に横付けして、運転席からオートスライドドアでドアを開け、先生方が子供をおろしてくれるかと思いきや、子供に向かって、自分でシートベルト外せるようになろうね、と責めるような口調で言いました。結果的に、先生方が外してくれましたが、子供に自分でシートベルト外させろと言われたことにびっくりしました。
安全のため自分で簡単に外せないようにかたくロックしてあるし、そもそも幼稚園以外に出かける時に自分で外されては困るので、自分で外すやり方なんて危険で教えていません。
渋滞発生を避けるためにスムーズに降したいというのは分かりますが、それなら子供に責めるように言うのではなく、その場にいる保護者の私に言えばいいのではないでしょうか。
幼稚園の対応にモヤモヤするので、園に電話してみようかと思っていますが、私の反応は神経質でしょうか??

コメント

かぼちゃん

神経質じゃないと思います‼️

運転中に勝手に外されたら危険ですし、そんなこと子供に言わないでくださいと私も電話しちゃいます💦💦
しかも双子さんなら2人いっぺんに外されちゃうこともなくはないですよね?そんなことされたら親はたまったもんじゃないですよね💦💦

なんでそんなこと言うんでしょうね…
渋滞を作らないようにするのは大切ですが、子供の安全が何より一番大事です。勝手にシートベルト外されて外に飛び出されたりしたらもう危険極まりないです。
私ならきっちり伝えます‼️

はじめてのママリ

たしかに勝手にシートベルト普段外されるのは危険ですよね。
園側も言葉足らずですし、言い方も良くなかったと思いますが、この年になればある程度ルールが分かると踏んでの発言だと思います。

運転中は絶対シートベルト外さない、とか、外していいよって言われてから外すようにするとか、約束事はいくらでも用意できると思います。

ちなみに、うちも幼稚園関係なく、自分で着け外しできるように子どもに練習させてできるようになってます。親が着け外しするの面倒で自分でやってーと言い始めたのが理由ですが💧笑

ママリ🔰

4歳ならもう色々分かる歳でしょうし、ママが言った時だけ外す、勝手に外しちゃいけないなど、教えれば理解出来ませんかね?💦

その年齢の子を育てたことないのにすみません💦
が、うちも3人いて大変なので、3歳半の長女にはシートベルト自分で外しておりてもらうこともありますが、勝手に外さないでと教えてるので、勝手にシートベルト外したりした事はないので……


責めるような口調がどんな言い方だったのかは分かりませんが、幼稚園は自分のことは自分でやる、自分で出来るようになろうねって言い方は普通だと思いました😌💭


幼稚園には幼稚園のルールがありますし、電話するのは神経質かなと思いますが、モヤモヤしたまま子供たちを通わせるのもあれかなと思うので、スッキリするなら電話して伝えてもいいと思います🤔

deleted user

幼稚園で働いていました。
門の前で車を横付けにしてお預かりしていましたが、基本的には保護者の方がシートベルトを外してくれていました!こちらが外して、ないとは思いますが万が一壊してしまったら大変なので。。。
年中、年長の子は確かに自分で外してる子もいました!
働いてる目線だと、もし壊したら嫌だし園付近に渋滞できて園長にも言われるからママがパパッと取ってよー!と思いますが、保護者目線だと危ないし先生も手伝ってください😢となりますよね💦
私なら、思っていてもわざわざ子どもにそのように言わないです。
園の方針でそのように伝えるように言われているのであれば別ですけど。。。
モヤモヤするのであればクレームとかではなく、聞いてみても良いと思いますよ😊

とと

皆さんありがとうございます🙇‍♂️
日頃から幼稚園の対応に疑問と不信が募っていたのもあり、冷静にみれていなかったのか?と思いました。
普段はバス通園ですが、今日バス停で検温していないことを伝えたらお知らせで伝えましたよねと乗車を拒否され、一緒に乗る別の子は体温聞かれずに乗車。ちなみにそのお知らせは今日の帰りに子供が持って帰ってきました💦バスの時間も20分遅れ、バス停で30分近く待った上に急に送っていかなければならなくなり、自分の仕事にもう少しで遅刻するところでイライラしていたのもあります。ちなみに、おたよりが来ないのに乗車できなかった件については、バスの先生から、こんな時期なので、お便りなど行き届かないこともありますので、と言い訳をされ謝罪はありませんでした。

言ってやったらスッキリする!という性格でもないですし、どうやって伝えようかと言葉を選び、伝えてからもモヤモヤする性格なので、電話はやめました。とりあえず、子供たちは元気に帰ってきてくれたし、これからは車で送っていくことはないのでもうこの件は不問でいこうと思いました💦

年齢的に、シートベルト外させることを教えてもいいのかと分かりその点では勉強になりました。皆さんありがとうございました。