![まいら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーさん
わたしが一人目からそうでした😥
まず、新生児から使える抱っこ紐を買って退院してから練習しました💦
3分くらいから始めて5分10分っと時間のばしてしてました💓
買い物は基本コープとかの宅配を利用して、外出できるようになってから買い物とかに行きましたがそれまでは通販でした😭
うつとかはならず大丈夫でした⭐️
![ドキンチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドキンチャン
1人目は里帰りしましたが実家が農家でほぼワンオペ😅
二人目は里帰りせず上の子も連れて出産して退院したその日からワンオペでした💦
買い物は無理だなーって思ってたので宅配やネットスーパーに頼り、洗濯、掃除は出来る時にする(掃除機かけるのは下の子が機嫌がいいとき)
的な感じに無理しないようにしてました✨
まー上の子がいたので昼間寝る事が出来ずに寝不足が続きました💦
家事は出来る程度最低限だけでいいので寝れるときは寝た方がいいですよ✨
ズリバイしはじめたら掃除毎日しなきゃいけなくなるので💦
-
まいら
コメントありがとうございます。
やはりワンオペは大変ですよね😭
子どもが1歳くらいになるまでは掃除機などいつかけていいのか分からず…💦
やはり音がうるさいとそれで起きたりしちゃいますよね😫
そうですね、
寝れる時に寝ておきたいと思います😭
とても参考になります!
ありがとうございます💓- 6月1日
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
買い物はほぼコープ、家事はする暇はあるけど、寝不足でした😭😭
私はとにかく、子が寝たら寝なくても横になることを意識してたら、鬱にはならなかったです!あと、出来なくて当たり前くらいな気持ちでいました。完璧主義は潰れます!
-
まいら
コメントありがとうございます。
コープは安心ですし便利ですよね!
私も自分を追い詰めすぎないように頑張りたいと思います。
ありがとうございます💗- 6月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はすぐワンオペでした!
最初は色々と不安でしたが、家事やら何やら子育て以外のことは、できない時はできない!無理なものは無理!と開き直って、旦那にはお弁当を買ってきてもらったり、洗濯もまとめて一気にやったりしてました😂
赤ちゃんが寝てる時に一緒に寝て、スーパーはネットスーパーを利用して、とにかく半年ぐらいまでは家のことより子育て優先にしてました😂
あまり構えて、家事も育児もすべてを頑張ろうと思うと疲れてしまって、すぐに爆発してしまうと思うので、手を抜けるところは抜いて、自分の好物を食べたり少しストレス発散できるものも取り入れつつ、子育てができれば良いなぁと思いました☺️
あまり、良いアドバイスができなくてすみません🙇♀️
-
まいら
コメントありがとうございます。
いえいえ、とても参考になりますし嬉しいです✨✨
私もネットスーパーを利用したり、少しの間子育て優先にしようと思いました!
お話を聞けて良かったです!
ストレス溜めて爆発しないように気をつけます。
ありがとうございます💓- 6月1日
![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣
1人目からそうですが、とくに寝不足にも鬱にもなってませんよ!
掃除だって、クイックルワイパーで毎日やって3日に一回くらい掃除機かけるくらいでいいし、寝っ転がってる時期はコロコロして毎日タオルも交換するだろうし、ご飯もお弁当買ってきてもらったり届けて貰えばいいだろうし、買い物も夫のいる日曜日のみでやってましたよ!
うちはネットスーパーも利用してませんでしたよ!
-
まいら
コメントありがとうございます。
すごいですね!!
寝不足にも鬱にもならないのが理想です😂
気を張り過ぎず、家事や育児など頑張ろうと思います。
教えてくださりありがとうございます✨- 6月1日
まいら
コメントありがとうございます。
新生児から使える抱っこ紐良いですね!
あったらすごく便利そうだと思いました✨
買い物も通販考えてみようと思います。
ありがとうございます💓