※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダッフィー
産婦人科・小児科

皮膚科で処方された薬が異なり、困っています。他の病院で処方された薬を使っても問題ないでしょうか?初診時に伝え忘れました。

皮膚科についてです。お尻被れの薬に、よくサトウザルベがくるのですが、
前橋市皮膚科に行ったらそれは逆効果と言われたので、アズノール、?水色の薬を貰いました。ただそこは激混みなんで、別の医者に行ったらまた、サトウザルベになりました。他の病院でアズノールを貰っていたと、話して良いのでしょうか?初診の時に言い忘れてしまいました!😭

コメント

とまと

私も上の子のお尻かぶれにずっとサトウザルベを貰っていて、今は下の子に塗ってます。
赤くプツプツしてましたが、キレイになりました。
予防でウンチの後にいつも塗ってますがキレイに保てています!
逆効果っていう事はないと思うんですけどね…
病院を変えたら前はどんな薬を使っていたか伝えた方がいいと思います😊
アズノールでキレイになって、そっちの方がいいのでしたら同じ薬出して貰えると思います。

  • ダッフィー

    ダッフィー

    そうなんですね!確かにサトウザルベも、アズノールも両方良いので、先生にもう1度伝えて見ます!

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

うちもお尻かぶれで小児科行ったらサトウザルべ貰いましたがすぐに良くなりましたよ☺子供が肌(顔)がかぶれてたので去年前橋皮膚科受診した時、
うちもアズノール処方されましたが全然良くならなかったので病院変えたら良くなりました!!合う合わないがあるのでその子に合ってれば大丈夫だと思います☺良くなるといいですね!!

  • ダッフィー

    ダッフィー

    そうなんですね!その子にあっていたらいいんですかね?

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを塗ってて悪くなる一方ならやめたほうがいいと思いますが良くなってるなら大丈夫かなーと思います😊

    • 6月1日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    分かりましたありがとうございます。(✿˘艸˘✿)

    • 6月1日
✩⃛

うちは産院、皮膚科でサトウザルベをもらっていてつかっましたが小児科で処方された時は亜鉛華軟膏ってかいてあるものをもらいました!
サトウザルベでもよくはなっていたので逆効果では無いと思いますが合う合わないがあるから難しいですよね💦

  • ダッフィー

    ダッフィー

    逆効果では、無いんですかね?前橋市皮膚科で初めまして言われたので、駄目なのかと思っていました。

    • 6月1日