
コメント

ぴの
全てのはちみつにボツリヌス菌がはいっているわけではないんです🤔
混入している恐れがあり、もしそれを運悪く口にしてしまったら…ということです。
しばらくは様子見でいいと思います🙆♀️
高い戸棚や冷蔵庫に閉まっちゃいましょう😊

めくま
ボツリヌス菌も、
そこまで当たる確率は高くは無いです。
ただ激症化が問題となっているので、一歳まで禁止されています。
嘔吐、痙攣、意識混濁、下痢、他、泣き止まないなど体調が悪そうな様子がないか、1日半〜2日ほど様子を見て、
問題無さそうならそのままで大丈夫なはずです。
普段と違う異変があれば、病院へ。
-
みにぶた
夜泣きが急に激しくなった時期とたまたま重なったのか、昨日は夜なかなかぐっすり眠れなさそうな様子で何度も泣いて起きました😣はちみつを舐めたせいではなければいいのですが。他はいつもと変わらずなので様子を見たいと思います!的確で細かく教えてくださりありがとうございました🙇♀️
- 6月2日

ゆきんこ
蜂蜜は、1〜2回誤って摂取しても問題ないそうですよ。
ある程度の量を、ある期間継続して与えると発症するんだそうです。
少し前に死亡事故があったあと、助産師さんか保健師さんに教えて貰いました。
1度誤って摂取したからと言って、慌てる必要はないそうです。
-
みにぶた
じゃあ大丈夫かな?と思います😣死亡事故とかを聞くと恐くなり、はちみつを冷蔵庫に所有してるのさえもやめようかと思ってしまいました😰笑
- 6月2日
みにぶた
ありがとうございます!
冷蔵庫に閉まっちゃいましょうというかわいいお言葉にすごく癒されました✨
様子を見たいと思います!