
育休明けでパート復帰し、週2日の在宅勤務を希望します。在宅での仕事話は、聞かれる前に言うべきか迷っています。どう伝えるか、アドバイスをお願いします。
もうすぐ育休明けでパート復帰します。会社側は週4.5で復帰すると思っています。
ですが、在宅でやりたい仕事できて、パート勤務を週2でお願いしようと思っています。
その申し出をする際に、在宅でのお仕事の話しもした方が良いのか悩んでいます。。聞かれたらで良いのか、聞かれる前に言うのか。
少し言いづらいのですが、みなさんならどうされますか?どのように伝えますか?
良ければ参考にさせて下さい。
- まんもす(生後6ヶ月, 6歳)
コメント

ぺんぺん✩︎⡱
言わなくてもいいと思いますが、勤務先によっては他の収入があるとかないとか確認されるかも?です?🤔聞かれてからで良いと思いますよ🌟
でも理由は子どもとの時間を大切にしたいから、とかで良いかと☺️

退会ユーザー
育休明けで行くならまず、元の週4、5で戻った方がいいのではないですかね…😅
私が受ける側なら、戻るって言ってたのにそんなに減らすの?って思っちゃいます…🙄
-
まんもす
もともとはフル勤務の社員だったので、パート復帰することは話してるんですが、日数は全く決めてないんです。。多分わたしの憶測で、そう思われてるんだろうなあと勝手に思っています😢
- 6月1日
まんもす
やはりそうですよね😢
なるほど、聞かれたらですね。そうします😢保育園に預けるので、なんて言おうか悩んでしまって。。
在宅で仕事をするとは言わなくても良いのでしょうか?😢
ぺんぺん✩︎⡱
因みに私はパートになった時に、勤務先に他の収入があるか聞かれました🌟というのも、扶養内だったので他の収入との計算が必要だったので…
保育園に預けることは勤務先は知っているんですか?
んーもし私ならその場合で聞かれたら、正直に在宅仕事とは答えずに、訳があって家業の手伝いをすることになってしまって、、とか濁すかもです😅