
コメント

はじめてのママリ
私の旦那よりやってくれてますね!
抱っこ、、、すぐ諦めますよね。
うちの旦那もそうでした。無理やり抱っこさせてました。。。

ぷーぷしー
・お風呂
・寝る前のオムツ替え
・私が家事してる時にあやす
・一緒に遊ぶ
毎日やってくれます😊
今も泣いてたので、喜んで抱っこ紐使ってあやしてます笑
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
喜んであやしてくれるのですね!毎日協力的な旦那様で羨ましいです✨- 6月1日

うみ
うちは母乳以外はなんでもやります!
定時で帰ってくる低収入なので、家のこともやってくれます😊わたしも夜中パートしたりしてたので、役割半々でお互い賄ってます😂
でも長女が産まれたときは意識低かったので、わたしがわざと産後のダメージひどいアピールしてました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
なんでもしてくれる旦那様で羨ましいです✨
私も仕事復帰したらアピールしようかと思います(笑)- 6月1日

退会ユーザー
お風呂
家にいる時はオムツ替え
ご飯食べさせる
寝かしつけ
遊ぶ
などは、全部してくれて助かっています🎶

りりー
お風呂、離乳食、寝かしつけ、ほぼ旦那かもです笑
大量にウンチした時はわたしが変えてますかね、男の人雑感あるのでちゃんと拭けてなかったら〜なんておもって笑
おれ変えれるよ!!って言われますが、いや結構してるからかえるよーって言ってあたしがしてます笑
抱っこして泣くとママがいいのかな〜とか言ってきますが
妊娠中ってのもあり抱っこしたくないので
いや〜パパが好きらしいよ!
パパがいいよね〜って無理やり抱っこはしませんー!て方向にします笑
でもそしたら、そっかーパパがすきか!ママよりパパかーとかって自意識過剰になってるのでお任せしてます笑
単純です!!!わら
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
率先してしてくれるのですね!羨ましいです✨
私もママがいいみたいって言われるとそんな事ないよね〜と言ってますがすぐ回ってきます😓- 6月1日

ひつじ
うちの旦那も、成長と共に娘のお世話から逃げてます💧
それだからか、旦那に抱っこされてても、私を見ると、すぐ私に抱っこ!ときます💧
しまいには、
パパには子育て向かないのかも…
と💧
でも、世の中、凄い協力的な旦那さまもいるので、羨ましく思います✨
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
子供には分かるのですかね、、
うちの旦那も可愛がってはくれるのですがママもう少しで来るよ〜など自分から率先して動かないです😥- 6月1日
-
ひつじ
子どもの月齢的に察すると思うんですよね~😣💦💦
私と旦那が言い合ってると固まってますし💦💦
我が家の状態を見て、保育園入園の申請をします🙆
旦那、もう子どもはいらない💨と言うので😅- 6月1日

ぺこちゃん
休みの日のオムツ替えくらいですかね😅😅
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
休みの日は常に替えてくれますか?
なかなか自分から率先してやってくれないので言おうか迷います😅- 6月1日

はちぼう
爪切り以外は私と同じレベルでできます。言わないとやらなかったですが…
授乳も一緒にやってほしくて混合にしました!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
すごいですね!羨ましいです✨
私も混合なのですが私がミルクを作って旦那に言って飲ませさせる感じです😓ミルクも作ってもしいものです、、- 6月1日

aioママ
うちの旦那は未だにオムツ替えれません😂お風呂は息子が7ヶ月すぎた頃にやっといれてくれるようになりました。(旦那がお風呂に入れたほうが息子をあやす時間が減ると分かったからです😅)
なので7ヶ月すぎるまではほぼ毎日喧嘩でしたし、離婚のことしか考えてなかったです。
初めが最悪すぎて、一般的に全然家事育児しない方ですが成長した!と思えます😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
うちの旦那もママ来たらね〜と言ってなかなか自分から率先してしてくれないです😥
喧嘩にはなりたくないので言えないのですがやっぱり言うべきですかね😂- 6月1日
-
aioママ
もし心に余裕があれば、旦那様がいない昼間どれだけ大変か説明するといいかもです!
男の人って思ってる以上にあたりまえのこと目で見ていても説明しないと分からないみたいで(少なくともうちの旦那は…笑)
仕事帰ってきたら寝た息子にちょっかい出して起こすことなんて日常茶飯事でした😂
そのくせ最後まで寝かしつけに責任持ちません😂寝かしつけがどれだけ大変か、説明しないと分からなかったみたいです。あほすぎますけどね笑
私は溜めて爆発しちゃうのと産後と初めての育児でイライラしがちだったので、親にあたりまえのことでも一呼吸おいて、ゆっくり説明してあげなさい!とよく言われてました😂
そしたら喧嘩になりにくいかもです?!🤔- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
うちの場合自分で大変さを分かってもらうかして説明しても分からないかもです😭
やっと寝かせたのに話しかけたりすると腹立ちます😭泣き止ませてくれればいいけどって言ったらあまりしなくなりました😭(笑)- 6月1日

ぽん
単身赴任なので、帰って来た時だけ
ミルク
お風呂
するだけですー😑
帰って来るのも、数日(5月に関しては0日)しかないので、ほとんど育児なんてしてないです😑
もっと稼いで来て欲しいですわー😅
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね!
うちの旦那も休みの日くらい休ませてと言います😑仕事行く前は俺もずっと一緒にいたいとか言うのに、、😑- 6月1日
-
ぽん
分かります‼️
うちは、「あー戻りたくない」単身赴任先に戻ってからは、「早く帰りたい」って言うくせに、いざ帰って来ても、ほとんど何もしない。
しかも、家事もやってって言わないとやらない🙄
我が家に指示待ち人間はいりません😊って何度言ったか(笑)
理解度が小学生以下で、職場で大丈夫なのか、めちゃくちゃ心配で1度聞いたら、「仕事は覚えるの面倒だから、メモする」って……
じゃあ覚えろよー‼️ってキレましたね(笑)- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
本当キレたくなりますよね、、😓
自分から行動してほしいですし、泣くと俺じゃダメみたいって言うんですがそしたらこっちは毎日泣いても抱っこしてますけどって感じです😅- 6月1日
-
ぽん
うんうん‼️こちとら、ギャン泣きしても、毎日抱っこしてあやして、自分の時間すらないのに‼️
精神年齢小学生以下で止まってねぇか⁉️って思うくらいですもん😅- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
共感しまくりです😭
私たちよく頑張ってますよね(笑)今日も頑張りましょうね😭✨- 6月1日
-
ぽん
頑張ってます✨
今日も頑張りました😵💦
明日からも頑張りましょう‼️
そして、たまには美味しいコンビニスイーツでも食べて、頑張る活力補給しましょう🤩(笑)- 6月1日

ふうとも
主に上の子の遊び相手ですかね!
下の子はほとんど放置です!笑
オムツもたまに変えるくらい。
上の子見てくれるだけで助かってはいるんですが😂
お風呂は生理のとき頼んでやっと入れてくれるくらいです💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
一緒に遊んでくれると助かりますよね✨
うちの子はまだ小さくて遊んでてもすぐ泣いてしまうのですがそうするとこっちに助けを求めに来ます(笑)- 6月1日

♡
最近娘は後追いが激しくて隣で寝転んでいるか抱っこしているかじゃないとギャン泣きなので旦那が帰ってきてからしか家の事が出来なく、毎日私が家事している間は一緒に遊んだり離乳食あげたりオムツ替えたりしてくれてます😅
お風呂は現場仕事をしているのでドロドロじゃない日は今日は俺が入れるー!と家着く前にLINEしてきます😂
娘LOVEな旦那なのでとても助かってます😌💓
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
とても羨ましいです✨
うちの旦那も娘LOVEですが育児に関してはまだママの仕事って思われているみたいです😅- 6月1日

きのこ
私の夫は
何もしません😔
同じ部屋で子供が泣いてようが無視して携帯いじってます😔
ミルクもオムツも変えられないし作らないし、あやすことも、うつ伏せで苦しそうでも見て見ぬふりです😔
-
はじめてのママリ🔰
わかります!抱っこしてても携帯いじってます😂泣いてるじゃん!って言うとこのまま疲れて寝るよと言います😑
いやいや、、って感じです😅- 6月1日

まま(25)
お風呂は毎日旦那がいれてくれます🤔
次の日仕事でも夜中に泣けば抱っこしたりトントンしたりしてくれます✨
オムツ替えは私よりもしてくれます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
うちの子もまだ夜中1.2回の授乳があるので夜中泣くと抱っこしてくれるのですがオムツ替えはしてくれないです😂羨ましいです✨
気分がいい時はオムツ替えようか?と言ってくれるのですが週1あるかないかです(笑)- 6月1日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
こっちは泣いていてもずっと抱っこしてるんだよ、、って思ってしまいますよね😥