※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とらとら
お仕事

育休明け、時短勤務を希望したがフルタイムで働いており、疲れている。会社は時短について話を避けている感じ。頑張るしかない。

育休から復帰した方、初めしばらくは時短にされましたか?
先月復帰しましたが、特に時短にもならず、フルタイムで働いています。
もうヘロヘロです😭
出来れば最初は時短にしたかったですが、会社が明らかにその話題を避けてる感じ…
頑張るしかないですね(T_T)

コメント

さち

うちの会社は3歳になるまでは時短です!希望に応じて3歳以降も時短可能で、今も私は時短で働いてます😊

  • とらとら

    とらとら

    わー素晴らしい会社ですね😭✨
    同時期に復帰した、他支店の方は時短にしてもらったそうで…息子も8~18時預けてますが、迎えに行くといつも1人で可哀想すぎて😭

    • 5月31日
  • さち

    さち

    いきなりフルタイムはしんどいですよね💦絶対相談したほうがいいですよー😭

    • 5月31日
もじ子

4月末からフルタイム復帰してます❗
職場は1ヶ月毎に変更できるので、とりあえずフルタイムで復帰して、大変なら時短にする予定です。

  • とらとら

    とらとら

    フルタイムしてから夕飯お迎えお風呂寝かしつけ大変じゃないですか?
    私は毎日くたくたです😭😭😭
    息子が0歳児クラスに通ってるんですが、唯一長時間預けてる子で、お友達はみんな16時くらいには帰っていきます。。。この間は珍しく疲れからか嘔吐してしまったみたいで…
    私も時短にしてもらえないか交渉してみます💦

    • 5月31日
  • もじ子

    もじ子

    今はコロナの影響もあり、主人が自宅にいたので、明日から本格的に娘と2人の生活になります😅
    多分くたくたになるかと思います。。

    毎日の事なので、無理はしないで交渉した方が良いと思います😌

    • 5月31日
みゆき

まだ復帰していませんが、コロナの影響で育休を延長していますが7月1日までに復帰予定です😃
復帰後は時短で働きます😃
私が働いているところは、希望すれば子どもが小学校3年生まで時短を申請できます!

  • とらとら

    とらとら

    小学3年ですか!
    すごいですー✨( °_° )♡
    息子も明らかに疲れてて、お友達のママさんはみんな時短でうちだけフルタイムなので悩んでます。。。

    • 5月31日
  • みゆき

    みゆき

    悩んでいらっしゃるなら、会社に交渉してみてはいかがですか?
    まだまだ育児は先が長いですし、無理してタイガーマンさんと息子さんが体調を崩してしまってはならないので💦
    時短申請して、また慣れてきたらフルタイムに戻すとかもアリだと思いますよ😃

    • 5月31日
  • とらとら

    とらとら

    そうですよね…これから先長いですもんね💧
    今度会社に相談してみます😓💦

    • 5月31日
のんのん

時短勤務です!
時短でも17:00終わりなのでそこから保育園にお迎え行って夜ご飯準備して。。ってバタバタです😭
うちの会社もフルだよね?みたいな言い方してきましたが結局時短です笑

  • とらとら

    とらとら

    時短でも17時なんですね!お疲れさまです😭✨
    社員が少ないから時短だと困るのも分かるんですが、息子のことも考えてあげたいし…ちょっと悩んでます😓

    • 5月31日
  • のんのん

    のんのん

    絶対に時短の方が良いです!
    時短の方が時間にゆとりもてるかと思いますよ☺️

    私の場合、フルだと19:00なので小学校卒業まで時短でいくつもりです!

    • 5月31日
deleted user

生後2ヶ月から預けて復帰したときは時短(9時-15時)していましたが、短すぎて働いた気になれず1ヶ月で働く時間延ばしてしまいました😅(9時-17時)
私は時短の方が性に合わなかったです🤣

でもつらいなら会社に言ったほうがいいと思います!!
身体も心も壊したら意味ないですし!!