
コメント

ままり
寝る日と寝ない日があります😘❗️

ゆ
うちもそんな感じです〜!
3ヶ月前から12時間くらい寝るようになって、日中は細切れ睡眠です😅
3ヶ月半ばから睡眠退行で夜中1回起き&早起きになってからは徐々に日中どれかのタイミングで長めに寝るようになってきました!
とはいってもリズムはないです😅夕方は黄昏泣きします💦
でもお風呂〜睡眠〜起床のリズムは毎回変わらずなので気にしてません!✨
そこしっかりしてたらいいかな〜って楽に考えてます😌寝て欲しいけど、、、
-
キキ
わ!12時間はすばらしいですね!!!ほんとにお昼寝だけでも2時間くらい寝てくれると助かりますよね、、わたしも気楽に考えます!ありがとうございます😊
- 5月31日

マーゴ
4カ月と1週間の女の子がいます👶🏻💗
我が家もほとんど同じ感じで、夜はまとまって寝てくれていますが、朝寝も1時間以内、昼寝も1時間以内で、夕方は決まって黄昏泣きです(笑)😂
上の子も同じ感じでした!お昼ももっと寝てくれたら、ありがたいのにな〜といつも思ってました😶🗯
仕方ないことなのかもですね😢🤲
-
キキ
わー!まったく同じです😂
そうですよね、夜寝てくれてるし、仕方ないですよね😹😹- 5月31日

あや
うちもあんまり寝ません!
夜も1回か2回起きます😅
普通だと思います😅
-
キキ
夜も起きるんですね!
お疲れ様です😌😌
ありがとうございます!- 5月31日

ママリ
ほぼ同じ月齢です。
夜10時間近く寝るようになってからはお昼は長くて1時間程度、あとは泣いたり笑ったりバタバタしたりです。
-
キキ
まったく同じ方いてよかったです!ありがとうございます😊😊
- 5月31日

みみちゃん
日中は、寝ても1時間とか短時間で目覚めることが多くなりましたね😅
-
キキ
昼寝だけでもまとまって寝て欲しいですよね!!!
- 5月31日

はじめてのママリ🔰
うちも同じです!日中家事進まないですが夜寝てくれるからよしとしなきゃですね😅😅笑
-
キキ
本当にそうですよね!!
日中の家事の時間が間みつけて上手くやらないとですよね!!!頑張りましょう😌🧡- 5月31日

へも
息子とほぼ同じ月齢だと思います😳
うちの子も、朝と昼間は30分〜1時間寝ればいい方です😅夕方は寝る時もありますが、ほぼ寝ません笑
お風呂の前からたいがい機嫌悪くて、待たせてる間はギャン泣きです😂笑
そのかわり、お風呂出て授乳したらすぐ寝て、夜中も1〜2回起きるだけなのでいいかなって😂思うようにしてます笑
-
キキ
ほんとおなじリズムです!
夕方のグズグズが、お風呂まで続きます、うちも、、、
夜寝てくれるからしょうがないですね、やはり!
ありがとうございます🧡- 5月31日

まぁー
うちの子も昼から30分くらいしか寝なくなりましたよー。
夜は6時間なので、午前中は2時間だけ寝ますが・・・
昼なら寝ないから朝から晩御飯作ってます😭笑
夕方はグズらないように散歩にいくようにしました。
散歩行ってもすぐ寝ちゃうのですが・・・
うちの子は30分ほどでもベビーカーで寝させるだけで機嫌が全然違います😊
-
キキ
そうですよね、、
うちも朝はご機嫌なので、そのうちに家事とかやってます!わかります!うちもベビーカーでお散歩いって寝ちゃいます!ありがとうございます🧡😊- 6月1日
キキ
そうですよね、、
ありがとうございます🧡