※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1ヶ月の息子のお風呂、20時過ぎてしまいそう。遅いですか?ミルクの時間に合わせているけど、みなさんはどうしていますか?

お風呂なんですが1ヶ月の息子なんですがいつも19時から20時にお風呂を入れいれてるんですが今日は20時過ぎてしまいそうなんですがみなさんこんな遅く入れてないですよね?
ミルクの時間に合わせて入れてもらってるんですが💦みなさんどうしてますか?

コメント

🐻🐢🐰

沐浴しているときは夕方入れてました!
一緒にお風呂に入れるようになってからは19時にお風呂、20時半就寝です😌私の中で一番遅い時間で19時かなと思ってます!

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    入浴後は授乳に関係なくなに飲ませてましたか?

    • 5月31日
  • 🐻🐢🐰

    🐻🐢🐰

    特に飲ませてません!20時にミルクなのでいろいろバタバタしていたら20時になってミルクです😊

    • 5月31日
deleted user

1日くらい大丈夫ですよ🙋‍♀️

私はそのくらいの月齢のときは夕方のミルクに合わせてお風呂入れてましたがたまに
20時すぎにいれるときもありました!けど、基本は夕方でした😊

もう少し月齢が経ったら寝る前に
入れた方が寝つきと睡眠時間が長い事が発覚したので20時に入れてました😊!

  • ままり

    ままり

    初めてのことばかりで心配になってしまって💦
    授乳の時間ずれません?
    夜起きる時間にもよって…
    どうしてましたか?

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ミルクの時間がズレたらそれに合わせてました😊
    早いときで15時でした!遅くても
    基本的に18時までには収まっていました✨

    まだ生後1ヶ月なので生活リズムをどうこうとかは考えなくて大丈夫だと思います!
    ミルクが遅くなったら遅くなった
    早くなったら早くなったで
    臨機応変に、あまりキチッとしてなくて大丈夫ですよ😊✨

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

19時でも遅いなぁと感じるので、20時はありえないです、私の中では💦

みい

1日くらいなら大丈夫だと思いますよ!
今では19時から遅い時(グズってなかなか入れられない時)は21時くらいの時もあります💭

りんりん

1ヶ月の時はほぼ毎日20時こえてました💦
生活リズムのへったくれもない時期なので、問題ないと思いますよ☺️
よく寝る子に育ってますよ😊