※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
お仕事

愛知県西尾市在住で、年少入園について質問です。第一希望に入れないことはあるでしょうか?保育園入園時にパート勤務を考えており、就活のタイミングを知りたいです。

現在愛知県西尾市に住んでいます。保育園の年少(4歳になる年)入園について教えてください。
未満児は激戦と聞いたことがあるのですが、年少での入園でも第一希望に入れないことはあるのでしょうか?
また、現在働いておらず保育園へ入園させるタイミングでパートで働きたいと思っています。そのような経験がある方はどのくらいから就活していましたか?
早めに就活しても、働けるのは入園させるタイミングなので、どのように就活したのか参考にさせて頂きたいです。
地元ではないため、色々と教えて頂けると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

地域と年度の人数によりますが、今年度はかなり激戦で激戦区だと年少枠、第3まで落ちた子もいると聞きました😭人激戦ではない地区、一色、吉良、幡豆の人数少ないところの方が入りやすいかもしれません。

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます☺️
    そうなんですね!?ビックリです。
    年少入園でもなかなか入れないんですね😨
    住む場所も変わるかもしれないのでまだ分からないんですが、希望の園には入れないかもしれないですね😔

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年はけっこー第3落ちて、振り分けられた人います。就活のタイミング、働き始めもありますよね、悩みますよね。来年度の年少入園がどうなるか分かりませんが。一度どんな感じか、役所に聞くとある程度の情報が得られます☺️

    • 5月31日
はじめてママリ

わたしも上の子年少から保育園入れました😃3歳の10月の書類提出までに職場をパートで決めて働くのは4月1日までまってもらいました。ほかの人だと秋冬あたりから一時保育に預けて働いて年少で入園させてる方もいました。

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます☺️
    それは職場によって今すぐ人がほしいところと4月まで待ってくれるところと色々ですよね😔
    一時保育って必ず預けられるわけではないんですかね?💦
    いつから就活していつから預ければいいか迷います😨💦

    • 5月31日