※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆みるみる☆
子育て・グッズ

授乳後の赤ちゃんの寝かしつけについて相談です。授乳後に寝ないことがあるのは普通なのでしょうか?赤ちゃんが寝ない時は抱っこが必要なのでしょうか?

お世話になってます!生後24日の子供をそだてています!
うちの子供は、授乳後寝落ちしてくれるときもあれば、授乳後は起きてごきげんか、抱っこしても全然寝ないときがあります。また授乳してもぐずるときも(;´Д`A
新生児って授乳後は寝る感じではないんですかね??
授乳後寝ないきは、寝かしつけにずっと抱っこな感じですね?

コメント

K_Omama

新生児って寝るか泣くかって
感じですよね❤?
でも起きてる子は起きてます!
授乳後に寝ないでごきげんな時は
抱っこしなくていいと思いますよ❤
ずっと抱っこだとママが疲れちゃうので(>_<)
足をスリスリさするような感じで
触ってあげると寝ちゃう時もあります❤

  • ☆みるみる☆

    ☆みるみる☆

    寝ないときはほんと寝ないんです(;´Д`A確かに、寝るときは泣いて起きて、また寝ての繰り返しです。
    触るだけで寝るときあるんですか?びっくりです!

    • 6月16日
  • K_Omama

    K_Omama

    足をさすって温めてあげると寝るときありますよ❤

    • 6月16日
  • ☆みるみる☆

    ☆みるみる☆

    そうなんですね?!
    やってみます!ごきげんのときですかね?!

    • 6月16日