※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供が言葉を発さず、特定の状況で「マンマーーー」と叫び、犬の鳴き声を模倣している。言葉の発達が心配で、一歳半検診までにどの程度話せるべきか不安。

1歳3ヶ月ですが、中々言葉を発しません💦
何か欲しい時(届かないお茶をとって欲しい時等)やママの姿が見えなくなった時に、『マンマーーー』と叫ぶくらいです。最近、犬『ワンワン』の意味はわかっているみたいで、ワンワンは?と言うと甲高い声でワンワン!と言っている気が……?😅という感じです。
絵本や言葉図鑑で動物や体のパーツの名前を繰り返したりしていますが、中々話しません。一歳半検診で言葉の発達も見られると思いますが、それまでにどのくらい話せれば大丈夫なのでしょうか、、、

コメント

らら

子供それぞれだと思うので不安だと思いますが検診まで心配であれば相談した方がいいかもですね…
私自身は3歳まで話せなかったらしいと親に言われました😂

  • ®️

    ®️

    コメントありがとうございます!本当個人差だし男の子は特に遅い子が多いと聞きますが、やはり心配になってしまいます😅様子を見て相談して見たいと思います❗️

    • 5月31日
れん

うちは、同じぐらいの時期に「かか・ぱぱ(とととおしえたのに、なぜか)」をふと遊んでる最中に意味もなく言ってました😅
あとは特に言ってなくて、検診の時は、「かーかー(カラス)じーじ(言ってたような😅)ブーブー」ぐらいしか言ってなくて、見せてくれた本も言えないものが多く、二つくらいしか言えなかったですが、特に何も言われなかったです。
検診までまだあると思うので、うちもギリギリになっていうようになったので、あまり心配しなくてもいいと思いますよ🙂

  • れん

    れん

    ちなみにうちも、2歳まであまり話さなかったですが、2歳半過ぎたら、すごくうるさいくらい話すようになりましたよ。本人が言うには、貯めてたらしいです😅
    話せなくても、今は言葉を貯めてる時期なので、焦らずたくさんお話ししてあげてください👍

    • 5月30日
ねねね

まだ気にしなくて大丈夫だと思います!確か1歳半検診で何個か単語が出るのが目安でしたよ。それに男の子は女の子よりも遅めっていいますし😊

うちは1歳半検診で言葉はギリギリくらいでしたが、2歳で言葉が爆発してよく喋ります❣️

ママも努力されているようですし、本を見て色々教えてあげるのを繰り返してあげるしかないです✨

あんこ

娘は1歳半健診で全てをワンワンだと言い捨て逃亡したため経過観察になりました。

その後健診で頂いた発語促進のためのアドバイスをろくに実行しませんでしたが、1歳8ヶ月で言葉の爆発期が訪れ、経過観察が終わりました。

健診自体では、ワンワンとニャーニャーの違いをイラストへの指差しで示せれば合格だったと思います。

だま

一歳半検診も
自治体で内容がバラバラですよ!
わたしの区は小児科で身体測定のみでした。
ちなみに、うちはもう1歳8ヶ月ですが、ほとんど言葉でなくて、小児科で見てもらったこともありますが、男の子話を本当に言葉が遅い子いるみたいです。二歳までは焦らなくていいですと言われました。
テレビより沢山絵本読みましょうと言われました。

deleted user

うちは名詞はまだそんなになくて、動作とセットの発語がいくつかある程度ですが、1歳半検診でも特に指摘はなかったですよ😊
保育園にも行き始めたので、これから増えるかな?で終わりでした!

♡YU-KI♡

2歳4ヵ月の末っ子は
いまだにパパママすらもまともに呼べないです😅
唯一まともに言う単語がご飯の時に『まんま』と言うだけです😅

1歳半の検診の時はまだ一つも言葉言えなかったです💦

でも
私達が言ってる言葉全て理解しています。
例えばパンツ替えるよ。と言うと自分でパンツとお尻拭き取って準備したり
お片付けしてと言うと片付けたり
そして
末っ子は意志疎通の仕方が『あー』『んッ』の一言だけで
お姉ちゃんお兄ちゃんを始め
パパまでもが末っ子の伝えたい事が理解できてしまうので
言葉を発しなくても
意志疎通ができてしまってる環境なので
言葉が出ないのだと
保育所の先生や義母や実母に言われてます😅

例えば靴を履かせて欲しい時は
わざわざ玄関に行って自分の靴をパパやお姉ちゃんの前まで持って行き
履く仕草をした後
靴を渡す一連を『んッ』だけでしてしまいます😅

義母いわく
3人お姉ちゃんがいての末っ子長男の旦那も
そうだったみたいです😅

なので
パパやママの言ってる意味が少しずつでも理解できていれば
1歳半の検診では引っかかる事は少ないと思います。
これはあくまでも地域や担当の保健師判断なところがあるので必ずしも大丈夫もは言えませんが😖