
6月からパートを考えていますが、勇気が出ません。自分の時間を有効活用したいけど、家でのんびりするだけになりそう。いつから働くか悩んでいます。
6月から下の子も幼稚園に行きます🚌
2歳差で子供を産んで
妊娠してから仕事はせず
ずっと専業主婦でした😂💖
時間も少し出来るので
パートをしようと考えてるんですけど
みなさんならすぐにでも求人探して
問い合わせますか?
それとも少しは自分の時間にと休憩しますか?
6年間くらい働いてなくて
働きたい気持ちもある反面
勇気が、、、出ない(笑)
でも自分の時間と言っても
絶対やることなくて家でゴロゴロしてるのは
目に見えてます🤣💦
朝は少し買い物とか行ったりすると
絶対お金使っちゃうし(笑)
みなさんなら6月から自分の時間出来るってなったら
いつから働きますか??🤔
- nana
コメント

はじめてのママリ🔰
1ヶ月ニート楽しんで働きます🤣💕
多分1ヶ月もニートすれば暇で働きたくなると思うので😂

はじめてのママリ🔰
とりあえず1人の時間を満喫します🎵
夏休み明けから考えるかもしれません。
やることないなぁ~って思えるようになったら週2~3位でパート始めたりしては?☺️
-
nana
やっぱり一旦休憩ですかね🤣💖
絶対やることなくて暇だとは思うんですけどね(笑)- 5月31日
nana
もう想像するだけで暇は確定です🤣
友達と遊ぶと言っても週1くらいになるだろうし😂💦
暇なのにきっとあっという間に時間すぎますよね😳