※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

同時に何社も求人応募をした場合にどこか決まったら何て他に断りを入れ…

同時に何社も求人応募をした場合にどこか決まったら何て他に断りを入れてますか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

他社に内定したため、で大丈夫だと思います!
複数並行して受けるのは普通のことなので、何も言われないです🙆‍♀️
内定承諾まで猶予があれば、こっちにこういう条件で内定出たんですが〜と交渉材料になることもありますよ〜

みゃーの

なんだかんだ第1志望、第2志望みたいな感じで受かって欲しい優先順位があったので
他の結果出るまで少し返事をまったりしてました

はじめてのママリ🔰

①まだ結果がないけど辞退する時(メールの場合)
「このたびは選考の機会をいただき、誠にありがとうございました。
大変恐縮ではございますが、他社の内定を受けることを決めたため、貴社の選考を辞退させていただきたく存じます。お忙しい中ご対応いただき、誠にありがとうございました。今後の貴社のご発展を心よりお祈り申し上げます。」

②内定後に辞退する時(メールの場合)
「このたびは内定のご連絡をいただき、誠にありがとうございました。
大変恐縮ではございますが、慎重に検討を重ねた結果、今回はご辞退させていただきたくご連絡いたしました。
貴社の選考を通じて多くの学びがありましたこと、心より感謝申し上げます。ご多忙のところご対応いただき、本当にありがとうございました。貴社の今後ますますのご発展をお祈り申し上げます。」

③電話の場合
「お世話になっております。
〇〇と申します。
このたびは選考(または内定)のお知らせ、誠にありがとうございました。
誠に恐縮ですが、他社に進むことを決めたため、辞退させていただければと思いお電話いたしました。
大変お世話になり感謝しております。ありがとうございました。」

で、いいと思います😊