![みずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10ヶ月前で断乳を考えています。乳腺炎6回経験し、多乳です。桶谷式に通い、切開の可能性が高いため、先生と相談し、7日から断乳を始める予定です。どんな経験だったか知りたいです。
生後10ヶ月前で断乳された方
どんなかんじでしたか?
いろいろ教えて下さい!
乳腺炎6回なり2回切開しました。
すごく多乳です。
桶谷式に通っています。
桶谷式の先生と話した結果、保育園も8月くらいに入れる予定もあり
また、切開になるまでの進行がすごく早いみたいで
切開になる可能性が高いから
断乳しようかと話して
7日から断乳を始めようと思います。
生後10ヶ月前で断乳は早いと聞きますけど
どんなかんじだったのかしりたいです!
アドバイス下さい。
- みずき(5歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
9カ月になったその日に妊娠がわかり断乳しました!
元々寝る前一回だけで、お風呂授乳寝るという流れだったのを、お風呂水分補給寝るに変えて初日2日目は旦那さんに寝かしつけかわってもらいました😊
いま、どのくらい授乳してるかにもよると思いますが、夜なくす、離乳食後を無くす、おやつの時間を無くす、寝る前を無くすの順番で減らしていったら割とすんなりでしたよ😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしもかなりの分泌過多で何回も何回も乳腺炎になり本当につらい思いをしました。
仕事復帰と保育園入園のため、10ヶ月で断乳しました🙇
産婦人科に、断乳したいと伝え、カバサールと、テルロンという、母乳をとめる薬をもらい、一ヶ月飲み、産婦人科や助産所にいってマッサージを受け、やっとやっと、断乳しました😭😭😭
赤ちゃん自体は、それまで完全母乳でおっぱいだいすきだったのに、すんなり哺乳瓶受け入れてくれ、フォロミに移行したので、断乳に際して号泣したり寝ないことはなかったので、赤ちゃんには困らなかったんですが、なにせ、自分のおっぱいが辛かったですね😅😅😅
ちなみに哺乳瓶でフォロミをあげることにしたのは、息子が貧血気味だったことと牛乳を飲まなかったからです🙇
とにかく断乳して3日はどんなに痛くて辛くても極力絞らず、とにかく冷やしました…
薬のんでても、10日くらいは張りますし痛いですので、薬のんだから、まったく張らずにらくに断乳できるわけではないのです😭
三日目にマッサージで絞ってもらいました。その後は、そのまた3日後にしぼってもらって…また一週間後くらいに絞りきってもらって…
でも薬は飲み続けて…
みずきさんの状態きいてると、最初の3日でさえ、絞らず我慢するの危なそうですね😣😣😣
桶谷の先生と、もし可能でしたら産婦人科の医師と相談してみてください☺️
うまく断乳できますように😭😭😭
断乳は痛いしつらいし、さみしいけど、断乳したあと、乳腺炎の恐怖が一切無くなり好きなものをたべたり痛みに怯える日々がなくなり、本当にらくになりました😭😭😭
-
みずき
そうだったんですね😅
わたしも桶谷式でマッサージしてもらう予定ですけどお薬はないみたいです😅
断乳期間中はどんなものを食べられていましたか?
断乳中も乳腺炎にならないかこわいですね😭
フォロミはいちにちなんかいのませてましたか?😅
もう恐怖しかないんです😭- 6月2日
みずき
妊娠おめでとうございます😭❤
切開したばかりなので絶対3時間ずつ上げてと言われてます😅
めっちゃめっちゃこわいですね