
保育園の初登園について、朝とお迎えの時間が不安で質問したいです。ありがとうございます。
保育園に5月入園でしたが、コロナの影響で6/1 が初登園、初慣らし保育です。
9:00-11:00 のですが、
朝は9:00 より前に行くのですか?過ぎてからですか?
お迎えは11:00 より前ですか?過ぎてからですか?
月曜日の事を考えていて、あれ?と思い不安になってしまいました、、
面談から1ヶ月半が過ぎ、聞いたのかもしれませんが忘れてしまいました、、
(面談の時は求職中で短時間契約だったので、9:00 過ぎてからーって思い込んでたのかもしれません。今は標準時間です。)
明日は日曜日で繋がるのかよく分からないし、明後日はもうスタートになってしまうので、
こちらで質問させていただきました!
- s0629(6歳, 8歳)

ママリ
私なら行きは8:50頃、お迎えは10:45頃に保育室に到着目標で動きます

えりなママ
あんこさんがおっしゃった通りだと思います。

mako
私もそれぞれ10分前くらいまでを目安に行きます💡
うちは特に朝は9時頃から集まりやおやつなど開始なので、それまでには子供が室内にいる方がいい感じなので💡

ぁーぃ
保育園にもよると思うので聞いてみた方がいいと思います。息子の最初の保育園は9:00~の場合、9:00以降に登園だったので9時過ぎてから来てねと言われました🤣お迎えは11:00だった場合、11時過ぎるとダメだから50分ぐらいには来てねと言われてました!
とりあえず、月曜日は時間に余裕を持って行って、お迎えの時に相談されるといいのかと😊保育園の方針にもよりますが、息子のところは玄関で行ってきます!行ってらっしゃい!って離れる方針だったので5~10分前で十分でしたが、お片付けとかするなら15~20分前とかでもいいのかなーって思います!
コメント