
妊娠の可能性が気になる女性の質問です。微熱が5日続き、基礎体温グラフが乱れています。他に胸の痛みや眠気、排卵日の違いなどがあり、検査を考えています。どのタイミングで検査すべきか迷っています。
妊娠の可能性あるのでしょうか。
微熱が5日間続いています。(脇で測る体温計で36.9〜37.1℃)
基礎体温グラフは下記の通りガタガタです。。
排卵日がアプリによって違い、18日、23日、25日と出てます💦(タイミングは16日と22日)
他の症状としては、
たまに胸が痛くなる。
眠気(短時間の深い眠りの昼寝が増えてしまいました)
毎朝5時になぜか目が覚める
便秘になったりお腹をくだしたり。
あと、今日お風呂から上がったら脇の下が少し黒くなっていて…
1人目妊娠した時に、気づいたら脇の下真っ黒でショックをうけた記憶があり、すごくいいように考えてしまっているのですが…
アプリの排卵日がバラバラなので生理予定日も1日、2日、6日とバラバラな予測です。
フライングは良くないという意見も聞きますが、気になって仕方ないので、どこかで検査しようと思っています。
みなさんなら、このバラバラな排卵予定日と生理予定日を見て、いつごろフライングしますか?笑
1人目の妊娠は自然に出来た子だっので、今回2人目を考え始めて分からないことだらけです。
教えていただけるとありがたいです!
- たんちゃん(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
体温見る限りまだ高温期5日目くらいだと思うので現時点では妊娠はしてないと思いますが私なら最後にした22日から2週間後の5日にすると思います‼️
たんちゃん
ありがとうございます!5日目くらいなのですね!てっきり1番下がった日から数えるものだと思っていました💦
週末くらいに生理が来ていなければやってみようと思います!
ありがとうございます!