
コメント

ゆう
わかります!
我が家も6/1からです。
本来ならとっくに始まっていたはずなのに…延期になり一緒に過ごす時間が増えた分、寂しさも増えました。
早く行かせてあげたい気持ちと…行かないでーと思ってしまう気持ちと…複雑です😢
ゆう
わかります!
我が家も6/1からです。
本来ならとっくに始まっていたはずなのに…延期になり一緒に過ごす時間が増えた分、寂しさも増えました。
早く行かせてあげたい気持ちと…行かないでーと思ってしまう気持ちと…複雑です😢
「ベッタ」に関する質問
5歳の息子がいます。 今までずっと一緒に寝ていて母乳育児だった事もあり、ママがいないと寝れない子でした。 私が夜起きてやりたい事もあるのでリビングに行くとすぐ起きて泣きだします。 音を立ててないのにです。セン…
授業参観等で学校へ行くと休み時間に親にベッタリな子どもの心理わかる方いますか? 授業は普通に受けていますが、授業前後の休み時間は友達と遊んだり好きな事をやるわけではなく、ママやパパにベッタリで親から離れたが…
2歳児から幼稚園に入園⋯どうですか? 現在1歳1ヶ月の子を育てています。 来年の4月に幼稚園に入園を検討しています。 心配なのは、 ❶早生まれなので、集団は早すぎる? ❷幼稚園嫌がらないかな? ❸病気たくさんもらって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱぽ
プレですか?
同じ6月スタートですね✨
ほんと、成長はめちゃくちゃ嬉しいけど、なんか泣きそうです😂お友達できるといいな~と思うけど、私の知らない世界に飛び込むんだなと思うと寂しいです😂
ゆう
そうです✴️
離れるの寂しいですよね😢😢
当初は満3歳児クラスで!って意気込んでたのにいざ延期になったら来年からでも良かったかな?って弱気になってしまいました。
でもきっと家ではできない経験をして、お友達もたくさんできて、子供にとってはプラスなはずですよね✴️
そう思っても寂しい気持ちが勝ってます…😢😢
同じような感情の方がいて嬉しいです😢😢
ぱぽ
こちらこそ嬉しいです😂
3歳までずーっと一緒で、早く幼稚園行ってくれ~😭とずっと思ってたのに、ここにきて矛盾してきました。
プレや満3歳児クラス、うちの周りでは無かったので羨ましいです✨きっと貴重な経験たくさん出来ますよね💓
お互いに幼稚園楽しく通ってくれますように😊🎶