※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y..
子育て・グッズ

最近子供がグズグズしやすくなり、私のストレスでイライラしやすくなってしまい、大声を出して泣いてしまうことがあります。後悔して申し訳なくて抱きしめます。信頼を失いたくない…

最近子供がグズグズしやすくなったのと私のストレスによる体調不良でイライラしやすくなってしまい、グズグズに もうわかんないよ!と大声を出して私が泣いてしまったりということがあります。

その後はすごく後悔して申し訳なくてごめんねごめんね と抱きしめます。こんなこと繰り返してたらいつか信頼なんて無くなりますよね。ダメな母親です…

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります
大声で怒鳴っちゃうこと何度もあります😭💦
うちはもう3歳なので、やめないと、子供のためによくない!と思いつつ。
コロナ、イヤイヤ期、自粛が重なり。心身のストレスが半端ないです。と同じように、子どももたくさんストレス感じてるんだよなあーと。。。
もっと広い心で対応したいなぁーと。

  • y..

    y..

    コロナの影響ほんとに大きいですよね😭憎いです😭

    • 5月31日