
コメント

あやもか
うちは、私が専業主婦ですけど、
毎月トントンですが…貯金を使う事なくすごしてますよ〜!
妊娠中に子供用品用貯金を30万してます♫

kana0614
30代共働きです。
財布が別々なので貯金が総額いくらか把握できないんですが、私は産休・育休中も普段と変わりなく出費(生活費・保育料・学資保険・生命保険・車の保険・ガソリン・化粧品等・赤ちゃんグッズ等)があるので毎回1年で50万くらい自分の貯金崩してますよ(^_^;)
-
まりも
毎年50万円崩すと、貯金なくならないですか??
やはり、貯金を使うことも考えて今のうちに貯めなくては('◇'`)- 6月16日
-
kana0614
そーですね(^_^;)
夫婦共通で貯めてる貯金通帳には手をつけないようにはしてるんですが、どうしても産休・育休中は回らず自分の貯金を崩す形になってます。おまけにお互い車をキャッシュで買っちゃった為、更に減っちゃいました〜今現在私は貯金100万くらいで共通貯金が500万くらい、旦那個人の貯金は予想で300万くらいではないかと思うのですが…- 6月16日

ユキ.
私も育休中ですが、私の口座からは可能な限り引き出さないようにと心に決めてます。笑
まぁ口座から毎月生命保険、学資保険、奨学金の引き落としがありますが…
貯金は200くらいです(>_<)
マンション購入の頭金で激減しちゃいました…
なんだかお金が減ると不安になります。笑
-
まりも
お金って大事だなって改めて感じます(笑)
マンションを購入されたのですね♡♡
素敵です!頭金払うとなると貯金もだいぶ減りますよね(´•ω•̥`)それでも200万あるのは凄いです!- 6月16日
-
ユキ.
お金が全てではありませんが、お金が解決してくれることもたくさんあります!笑
貯金は減ったけど、新しいおうちで育休期間を過ごせてとてもしあわせです笑
仕事してたら夜と休日しか家にいられないけど、今は娘と二人で1日中新居満喫してます。
N.comさんもお身体に気をつけて元気な赤ちゃん産んでください♪- 6月16日
-
まりも
そうですね!
素敵な育児生活を送ってください(^^)
ありがとうございます♡♡- 6月16日

ちびでぶ⭐
今は家庭で400万くらいです
😖貯金は崩してないですが貯金できずギリギリです。ボーナスと育休手当てなど貯金にまわせるので1年で180万くらい貯まる予定です。
-
まりも
やっぱり貯金は難しいですよね(´・・`)
せめて貯金に手を出さないようにやりくりしたいと思います!
1年で180万ですか!すごいです!
うちも見習いたいと思います(笑)- 6月16日
まりも
やっぱり貯金に手をつけないのが一番ですよね(´・・`)
今のうちに貯金できるだけしたいと思いますます!