![のんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の娘が頭を打ち、10秒後に泣きました。今は寝ていますが、様子を見るべきか心配です。
1歳5ヶ月の娘を育ててます。
1時間ほど前に姉の子供と買い物に行った時に
姉の子供と歩いていて、滑って転んで頭を打ったみたいで
少し目を離したすきで、どう打ったのか分かりません。
それでてきたのかなってかんじのたんこぶを見つけたので
帰ってきてから冷やしてます。
スーパーの地面って結構硬いので大丈夫かなと…
打ってすぐじゃないですが10秒後?ぐらいに泣きました。
それかれすぐ泣き止んで、すぐ歩き出しました。
今は帰ってきて寝ているのですが
どれぐらい様子を見ればいいのでしょうか?
- のんたん(6歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ぶつけて泣いて、たんこぶできるのは正常な反応みたいですよ💡嫌がられない程度に冷やして、今週末は吐いたりしないか様子見ですかね🙆♀️徐々にたんこぶも引いていくと思います!
コメント