
コメント

ママリ
うちも3ヶ月のとき寝返りしてから、夜寝てるときでもするようになって気になって寝不足で死にそうでした😱
タオルだと口や顔にかかってしまうと窒息してしまうので、敷きパッドの下にバスタオルなどを入れ込んで防止してましたが、正直に左右だけじゃなくて上下にも移動してたので全然意味なかったです😓
なので横向きに寝せて、足の間に丸めたタオルを挟んで寝返りできないようにしてました(笑)
ママリ
うちも3ヶ月のとき寝返りしてから、夜寝てるときでもするようになって気になって寝不足で死にそうでした😱
タオルだと口や顔にかかってしまうと窒息してしまうので、敷きパッドの下にバスタオルなどを入れ込んで防止してましたが、正直に左右だけじゃなくて上下にも移動してたので全然意味なかったです😓
なので横向きに寝せて、足の間に丸めたタオルを挟んで寝返りできないようにしてました(笑)
「寝返り防止」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初産婦18
360° どこでも行きますよね😩😩
敷布団で寝かせているのですが、
頭だけ床にごちんした状態でいたこともありました😭