![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まず料理は簡単にするとか
掃除も毎日しないって感じですね✌🏻✨
![ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
掃除はクイックルワイパーで気が向いた時に
洗濯は朝旦那がいる時に終わらせて
料理も旦那がいる時に作り置き少しだけ作ってました☺️
2人目は混合育児にして
ミルクの時は上の子にも手伝ってもらってやったりしてましたよ💡
![Hitomisaaaan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hitomisaaaan
同じくらいですね🧸うちは6ヶ月(修正3ヶ月)と1歳7ヶ月です〜基本的に下の子放置です!そうじゃなくても 、急に下の子が産まれて 小さいながらにお姉ちゃんやってくれてるので 、の意味も込めてかなりお姉ちゃんをかまってます( ˊᵕˋ )ミルクあげてる最中に「じゅーちゅ」って言われたら下の子のミルク中断して持ってきてあげますwww 傍から見たら最低な母親ですが…両方満足させてあげることなんて1人の力じゃ到底無理なんだと感じたんです 、狭間にたって気づきました(笑)そして家事は上の子に手伝って貰ってます!案外「これカゴに入れてとか」「これ持ってきて」が通じるので助かってます🤣🤣
コメント