コメント
(^o^)
確かに…離婚の報告されるとお友達が結婚の話はしにくいですよね…☹️お友達も話したいだろうし…
私だったら今回は伝えず、その次に会ったりラインしたりしたときに伝えるかもです!
(^o^)
確かに…離婚の報告されるとお友達が結婚の話はしにくいですよね…☹️お友達も話したいだろうし…
私だったら今回は伝えず、その次に会ったりラインしたりしたときに伝えるかもです!
「ココロ・悩み」に関する質問
お友達にスケボーをなくされました。 金曜日に公園で近所の高学年の子達と会って、一緒に遊んでいました。(お友達のお姉ちゃんの同級生達で、よく遊んでます) その子達は途中でどこかへ行ってしまったんですが、集団のう…
写真のようなラジコンの飛行機って公園で遊んでいいんですか? 何度も2歳の息子に当てようとしてきて 小学生相手に大人げないですけど、当てたら警察呼ぶぞって脅してしまいました(笑) 次出くわしたらどう対処すべきで…
旦那の暴言が直らないのですがどうしたらいいですか。 「喋んな」「殺すぞ」「海で溺れろ」「失せろ」などなど、、 何年も子供の前で私に暴言を吐くなと言い続けているのに、カッとなると平気で言ってきます。 そしてカッ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
優柔不断
そうですよね😣
私も今回は避けた方がいいかなぁと思っています。
ただ、お祝い(お祝儀で)を渡す時に名前を旧姓にするのもなぁ…と悩んでおります。
(^o^)
あー…そこは難しいですね😣結婚前の姓だと渡した瞬間、えっ…もしかして…となりますし。今回、全く伝えないでいくなら結婚しているときの姓でいくしかないですし、今の姓を書くとしたら、さらっと伝えて、でも○○ちゃんの結婚の話を聞きに来たんだから!みたいなノリでいくとかですかね🤔
優柔不断
なるほど〜🤔
帰る時に結婚前の姓で渡して離婚したと伝えるか、
結婚時の名前で渡しても夫の話聞かれると思うのでその時は別居中と伝えて後日離婚した事伝えるか。(ワンクッションあっての離婚報告の方が驚かずに済むかなと思い😅)
(^o^)
帰り際作戦もよさそうですね!
結婚時の名前だとところで、旦那さん〜みたいな感じでお友達は新婚さんですしなりそうですよね…
優柔不断
そうですよね〜
難しいところですね😭
今回は伝えずにしようと思います💦