
子どもが産まれて2回目父の日、去年は生後まもなく余裕が無くて旦那さん…
子どもが産まれて2回目父の日、去年は生後まもなく余裕が無くて旦那さんに何もしません😮
1歳児ママさん何かしますか?
手形や足形グッズ、写真入りアイテムなど色々考えましたが旦那さんは手紙も読んだら捨てるしキーホルダーやマグカップなどの小物も機能的な自分で選んだ物しか使いません😅
壁に飾るものも雛祭りとかイベントごとに撮った額縁写真でもういっぱいです。
アルバムは旦那さんと娘のツーショット盛り盛りで毎月作ってます。
なのでケーキくらいかなぁ、、
サプライズしたいけどダサいもの、使いにくいものはいらんってタイプなので困りますね😅
物じゃないのが1番ですよね。
- ママリ(1歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

みの
長男が1歳の時はクレヨン握らせて白い紙にぐちゃぐちゃとかかせ、「パパへ」と日付と息子の名前を私が書き込んで渡しました!
それ以降は母の日してくれないのでしてませんが💦

ぽん
去年は娘の手形とパパいつもありがとうとビール瓶にメッセージが書いてあるお酒セットをあげました😊
まあうちも手形にはあまり興味なくビール大喜びでした🤣
今年は在宅居酒屋を開く予定です🤣
旦那の好きな居酒屋メニューとお酒でおもてなしします🤣
父の日なので私から旦那にやる必要ないですが、旦那も母の日にしてくれたので、仕事に育児や家事をしてくれる、日頃の感謝をこめてですかね☺️
-
ママリ
自宅居酒屋素敵ですね!真似してみたいと思います☺️お酒セットもいいですね!
- 5月30日
ママリ
可愛いプレゼント素敵です😍捨てずに大事にしてくれてますか?旦那さんは見て捨てそうで、、母の日我が家も特に何もなしです😅
みの
私が回収して、アルバムに貼りました!笑
ママリ
それが正解ですね!うちもそうしてみようかな?!と思います😍