※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こむぎ
子育て・グッズ

水戸市在住の方へ、子供の乳幼児検診について質問です。1歳検診は必要でしょうか?母子手帳に記載されている検診は実費で受けるものでしょうか?病気ではないが、病院に行くのは気が引けます。

水戸市にお住まいの方に質問です。
子供の乳幼児検診なんですが、
市から送られてくるハガキで
保健センターなどで行う検診は
何ヶ月の時かわかる方いらっしゃいますか💦

上の子の時は
6ヶ月か7ヶ月のときに
あった気がしたのですが

今回は届かず、、
コロナもあって
気づけば一歳になってしまいました💦

特に成長において
気になることはないのですが
行っておいたほうが
いいのでしょうか?😅
母子手帳に1歳の検診の欄が
ありますが、これは実費で受ける検診ですよね?

具合悪いわけじゃないのに
病院に行くのも気が引けて💦


回答お待ちしております🙇‍♀️

コメント

はな

7ヶ月の健康相談のことですかね。
行くと絵本もらえます☺️

そのあとの集合健診は1歳半、2歳(2歳は歯科健診だけ)、3歳…があります。

病院で個別に受ける健診は、2回補助券あると思うんですが、2回目のは7から12ヶ月ならいつでも使えるので、その間に使ってないなら、今ならまだセーフだと思いますよ!
コロナで延長の猶予とかあるのかどうかわかりませんが、通常なら1歳1ヶ月(13ヶ月)になるとその補助券使えなくなると思います。

  • はな

    はな

    画像の、ひよこのところが7ヶ月相談です。

    • 5月30日
  • こむぎ

    こむぎ

    ありがとうございます!!
    違うサイトだと誕生日の
    前日までしか使えないと
    書いてあったので
    実費で診てもらうしかないのかなとおもってました💦
    ハガキが来なかったのは
    何でなんですかね😅

    • 5月30日
みくる

7ヶ月検診の紙が届いてましたが、電話したら来なくても大丈夫とのことで、行ってません☺︎絵本はいつでも来たら貰えるって言われましたよ☺️
その他相談なんかはいつでもしてるから気になることがあれば連絡してねと言われました!

  • こむぎ

    こむぎ

    絵本!!😲
    上の子のときもらいました!
    今思い出しました😂
    1歳でも7ヶ月検診受けられるんですかね?😅

    • 5月30日
どぎちゃん

つい最近ハガキきてて、7・8ヶ月健診と書いてました!
上の子のときはうちも6・7ヶ月だったのでこないなーと思ってたらようやく来て来月か再来月に予約制みたいです🥺
コロナもあるし行こうか悩み中です…😂

  • こむぎ

    こむぎ

    そうなんですね!
    3ヶ月検診以降
    検診に行ってないので
    大丈夫かなと心配になってしまいました💦
    コロナ怖いし1歳半検診まで
    待とうか私も考え中です💦

    • 5月30日
むむ

7ヶ月検診の時に貰える絵本は、市立図書館でも貰えますよ!
たしか、母子手帳持っていけば大丈夫だったはずです🙆‍♀️

うちの子もうすぐ11ヶ月ですが、6,7ヶ月検診はペラペラのハガキ1枚届いただけで、1歳半検診のような封筒に入った手紙とかではなかったです💦
つい先日、小児科で2回目の補助券を使って検診して貰いました!
そちらなら、まだ使えるかも?なので、市役所に確認してみるのが良いかもしれません!

  • こむぎ

    こむぎ

    ハガキすら届かなくて
    待っていたら1歳になって
    しまいました😅
    行ったほうがいいのか
    コロナもあるし
    1歳半まで待っていいのか
    悩んでます💦

    • 5月30日
むぎ

7.8ヶ月検診のハガキが来ましたね!でも、通常の育児相談の会場・時間帯で開催とのことで、特に特別なことは無かったです😅🙌ちなみにハガキ持って行くの忘れたんですが、そのまま受けられました!そういえば申し込みしないでいたら、最近どうですかって電話きましたね🤔🌈

  • こむぎ

    こむぎ

    ハガキ来なくて
    待っていたら1歳に
    なっちゃって😅
    電話もこないです😅💦
    1歳半まで待っていいのか
    電話して聞いてみたほうが
    いいですかね?😅

    • 5月30日