![ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
シンプルに後ろでまとめて巻きます!笑
![ko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ko
美容師です🙋♀️
髪の毛の長さはどのくらいですか?
お仕事とのことなので規定などあるかもしれませんが、簡単にできるのは…
定番ですがおさげ三つ編みにして、編み目を引き出し毛先を巻く
同じ要領で再度1つ三つ編みのラプンツェル風バージョン
帽子の下でお団子にしてルーズに引き出す(耳前耳横耳後ろ、長さにもよりますが襟足に後毛を出して巻くのも可愛いです✨)
ポニーテールくらいですかね…
後れ毛と巻き方次第で簡単でも結構イメージ変わりますよ🥰
-
ちゃんママ
髪の長さは鎖骨下辺りです!
飲食店なのですが、顔周りさえ綺麗に収めればOKです。
やはりお団子して軽く引き出すのがいいですかね🕊💗
女子ばかりの職場で、みんな1つに結ってしまうので少しでも個性出したいなと思いまして…🧚🏻♀️笑- 5月29日
-
ko
鎖骨下あたりなら個人的にはツインテが好きです🥰
編まなくても結んでゆるっと巻くだけでも素敵かも…
お団子万能なのでぜひぜひ✨
顔まわりはしまって、耳後ろがいい長さだと思うのでちょっとほぐすといいかもです✨
せっかくですもんね!個性大事です🥰アレンジ楽しんでください〜- 5月30日
-
ちゃんママ
今年で26なんですけど、ツインテいけますかね…😂😂笑
美容師さんのお墨付き◎!
お団子練習します🥰- 5月30日
-
ko
いけます!大丈夫!🙆♀️
逆に今しとかないと年々しにくくなるので笑(経験談)今のうちに堪能して下さい🥰💕- 5月30日
-
ちゃんママ
2つ結びでも抵抗あったのですが…折角なので頑張ってみます😂 まずは左右に分けて低い位置でフィッシュボーンでもしてみようかと思います!w- 5月30日
コメント