2歳の息子が保育園での様子について心配しています。他の子と比べておかしいのか、育て方が間違っているのか不安です。連絡帳にマイナスなことが書かれ続けていて憂鬱です。
お子さんが保育園に通われている方にお聞きしたいです。
今2歳3ヶ月の息子がいるのですが、1歳から仕事復帰で保育園に通っています。
2歳クラスになって新しく入った保育士さんが息子の担当になりました。が!すぐ風邪を引き、そしてコロナで登園自粛が出たので1ヶ月保育園をお休みしていました。
今週から登園できるようになったので保育園に行っているのですが、今週ずっと連絡帳にマイナスなことが書かれていました。
具体的には、園庭に出るとすぐに部屋の中にもどりたがり部屋でゴロゴロしていた。お休み中、家でどう過ごしていたのか?外で遊ばせていたのか?
棚の上にすぐ登る。家では登るのか?
他の子と遊びたがらず、一人で木を支えている棒を触ろうとしたり、引出しの鍵を触ったり、引出しに登ろうとするので注意したら泣きそうになり、またすぐ同じ行為をして楽しんでいた。家でもこんな感じなのか?
毎回ママがいなくなると泣いている。などです。
あと直接言葉が遅いことを指摘され、ママが先々やってしまうから話さなくてもいいと思っているのかも。他の子達はどんどん言葉増えていってるので…まぁ様子見ですね〜と言われました。
私の息子は他の子よりおかしいのでしょうか?
みなさん連絡帳にこんなによくマイナスなこと書かれますか?💦
2歳の子はそんなにみんなお利口さんなのでしょうか?😢
なんだか私の育て方がおかしいと言われてるみたいで…。それともただ家での様子を純粋に聞きたいだけなのか…。
1歳クラスの時は連絡帳見るの楽しみだったのですが今は連絡帳見るのが憂鬱です😢
- みか🍊(6歳)
コメント
みー
保育士してます!
基本的にネガティブなことは書かない、書くとしてもプラスになる働きかけをしたことを書くようにしてます。
例えば
・園庭よりも部屋の中で遊びたかったようで、お部屋で○○をしました。
・朝はお母さんと離れて泣いてしまいましたが、××(おもちゃや絵本)を見せると嬉しそうにし一緒に遊びました/見ました
みたいな感じですかね
1歳のクラスの先生や園長先生に、こういうことばかり書かれててしんどいです〜みたいな話はしていいと思います…
ママ
全然おかしくないと思いますよ☺
うちは3月生まれの2歳2ヶ月です!
やっぱり4月5月生まれの子と比べちゃうと
言うこと聞かないし、集中力もないし、
手がかかると思いますが
子供自身も付いていこうと頑張ってると思います🥺
それも先生たちは分かってくれてるし、
ほんとにマイナスなことは
直接言われて先生と話すことが多いので、
連絡帳はいつも何して遊んだとか
この歌ノリノリだったから家でもやってみてとかそうゆうことが多いです☺
何を書くかは先生によるのかなーと思います😳
-
みか🍊
コメントありがとうございます🙇
おかしくないと言っていただけて心強いです😭
1歳のときの担当の先生がすごくいい方だったので…。
こういう先生だと割りきるしかないですかね😢
週明けに1歳クラスから持ち上がった先生に話してみます😫- 5月29日
退会ユーザー
うちは2歳になったばかりで1歳児クラスですが、マイナスな事は特に書いてあった覚えはないです。
お庭でタイヤで遊んでましたーとか、お母さんのお話してました〜とかです。
やっぱり0歳児1歳児だと個人差も大きいし、発達についてもそんなに気にする所ってないと思うんですが、2歳、3歳になったら見えてくる事もあるからかなと思います。
上の子が療育に行ってましたが、発達で気になるから保育士さんはやんわり言われているのかなと思います💦💦
お外遊びで汚れたりするのは嫌がったりしませんか?
高い所に登ったり、落ち着きがなかったりしませんか?
何回か言ったら理解する頃ですが、言ってる事は理解できてますか?
保育園と家との差は大きくないですか?とかを言われているんだと思います。
上の子が言葉が遅かったですが、先々やってしまうと、やはり言葉を出すのが遅い子は苦手なので余計に喋らなかったりするので私も言われたことがあります。
-
退会ユーザー
気にさせてしまったらすみません💦
言葉はそんなに遅いと感じますか??
個人差は確かにありますが、2歳半には2語文が出ている頃だと思います。- 5月29日
-
みか🍊
コメントありがとうございます🙇
2歳でこんなに差があるとは思ってませんでした💦
言葉はなぜか頭文字しか言わなくて😅リンゴはリでイチゴはイでパパはパでママはマです頭文字だけだと割りと言えてるのですが…。
外は遊びに行くとなんでも触って私が汚い〜と拭いてしまいます😅それがよくないんですかね💦
テーブルとかは踊りたいときに乗ったりします😅
落ち着きは何かに集中してるときはじっとしてます💦
こちらの言ってることは完璧にわかっているので3歳くらいまでは様子を見ようかと思ってます😊
実は1歳半検診のときに言葉で少し気になると保健師さんに話したら、2歳半頃にお電話しますと言われてあります。
そのときまで今のままだったら相談してみます☺- 5月29日
-
退会ユーザー
色んな意見がありますが私なら逆によく見てもらえている保育園だなと思います💦💦
連絡ノートに書いてあることの答えを担任の先生にお話して何か心配な事はありますか?と聞いてみるのがスッキリしますよね!
うちの子が行ってる保育園は大人数なんですが、よく見てもらっていて迎えに行ったら細いことも報告してもらえます。
我が家の2歳1ヶ月の次女は、1歳5ヶ月から2語文、1歳7ヶ月で3語文から会話も出来ていて、今2歳1ヶ月ですが、ペラペラです😅
おかあさん!ここに座って!これも食べて〜!などなど。
保育園のお昼ご飯やおやつがなんだったか、自分が何組か担任の先生の名前を教えてくれます!
上の子は2歳3ヶ月から2語文が出始めて2歳4ヶ月から療育に通ってました!- 5月29日
ひろ
こんにちは。 日中の様子は連絡帳か先生からのお話がないとわからない事なので、こちらからすると重要ですよねー😅私は、書かれてることを毎日楽しみにしてる感じです。
基本的にはいい先生が多いのですが、何人かは感じが悪い先生もいて…言い方にとげがあったり、子供に対しても優しくなく感じてしまうことも多々あります。
ネガティブなことばかり聞くと不安になりますよね💦
苦手な先生は、高圧的な姿勢が多く決めつけたような物言いをしてきたりして 困惑してます。
こちらも は??違いますけど?とも言えず そうなのかもしれないですねー…
お察しします
うちの子も2歳ですが2月生まれで同じクラスの子たちよりも、体もた小さいしやれることや話せることも全然違ってびっくりしています。
それでもちょっとずつ、追いついてきていて、日々の成長に感動しています(๑♡ᴗ♡๑)
ちなみに、うちの子は
言葉の最後だけ言ってましたよ笑
いちご→ご!
食べたい→たい!!
みたいな笑
お話しや出来ることは個人差あるので気長に見守りたいですねヽ(*´∀`)ノ
-
みか🍊
コメントありがとうございます🙇
私も1歳クラスの時は毎回楽しみにしてました✨ニコニコご機嫌な様子が伺えて楽しそうでうれしかったのですが、今は今日は何か書かれてるのか不安でしかなくて😢
正直まだ6回ほどしか会ってないのに何がわかるんやー!って思ったり😅
先生にも合う合わないがあるのですかね💦
言葉の最後を言っていたんですね😊それぞれ成長の仕方も違いますよね✨
あまり焦らず子供の成長を見守りたいです☺- 5月30日
あゆみ
保育職についていました。
基本的にネガティブなことは書きませんでした。文章にすると伝えたい気持ちと受け取り手の受け取り方によって誤解が生じやすいからです💦
ネガティブなことを書いてくるのは1人の先生だけでしょうか?他の先生もいるようなら、やんわりと聞いてみるのもいいかもしれません😣
-
みか🍊
コメントありがとうございます🙇
どういうニュアンスで言われてるのかがわからず考えすぎなのか辛口な保育士さんなのか…💦
その先生だけです😫他の先生は1歳から持ち上がった先生たちなんです😊
週明けにお話してみようと思います☺- 5月30日
ぺぺ
私も長男が以前通っていた保育園でマイナスなことを言われ続けて本当に毎日気持ちが沈む一方でした。
強く先生に言い返しても子どもに何かされても困るし本当に悩みました。
でも保育園ってお母さんが安心して預けて働ける場所だと思うんですよね。
私の場合は他の先生が泣いてる息子を見て優しい声をかけてくれたときがあったので、それが嬉しく安心出来ましたと連絡帳に書いたら担任の先生も少し変わってくれました。
正直その先生の言い方は配慮ないと思います。
園長先生や他の先生に相談できる方がいらっしゃればしていいと思います。
それか認定保育園なら役所に相談するなど、お子さんとお母さんが安心して過ごせる環境になるように動いてみてください(^-^)
-
みか🍊
コメントありがとうございます🙇
マイナスなことばかり言われると病んできますよね😢
そうなんです!子供のことを思うと強く出れなくて💦
週明けに他の先生に話してみます😊
お母さんも子供も安心できるところであってほいしですよね✨- 5月31日
みか🍊
コメントありがとうございます🙇
おぉ!保育士さん✨ありがとうございます🙇
1歳クラスの担当の先生はまさにそんな感じで書いてくれてあり、不安になることもありませんでした✨ですがその先生は3月いっぱいで保育園を辞めてしまったようで😢週明けに1歳クラスから持ち上がった別の先生にお話してみます😢
みー
そうなんですね…💦
そうですね…誰かに相談がいいかなぁと思います!
ちなみに発達で気になることがあったとしたら、それはすごく大切な話だし、先生同士、園長、主任と相談した上で連絡帳の欄に書くようなことは絶対せず、時間を取ってでも送迎の時や面談で面と向かって伝えると思います。
文字でしか伝えられないと、話してる表情も聞いている表情も分からず、言いたいことも伝えきれず、不安だけを残して降園させてしまうことになるからです。
また、連絡帳は他の子の荷物に混ざる可能性も0ではないですし、他の保護者の方が偶然見てしまった時によくないと思うからです。
みか🍊
なるほどです…!
本当に文でしかなくて、どういうニュアンスなのかがわからず不安でしかないです💦
降園のときにはもう担当の先生がいないので登園したときに担当の先生ともお話してみます!