
コメント

mrm氏
うちは上の子タライにお湯溜めて座らせながらお風呂いれてます(◍ ´꒳` ◍)
うちの子も頭にお湯かけたら嫌がって泣いてたのでタライの水すくって頭流してました(><)💦

まみ
膝の上に乗せてゴローンとさせて流してますよ∠︎( ˙-˙ )/
シャンプーハット試しましたが違和感あるみたいで泣きました。。。
-
ノコノコまま
やっぱりシャンプーハット嫌がりますよね?ウチも想像ですが嫌がりそうです。
妊娠後期になっても膝の上にゴローンとできますか??- 6月16日
-
まみ
自分が後ろに少し下がり手前の方で
抑えてやればできますよ(´v`)
母はきついので時間との戦いです!笑笑- 6月16日
-
ノコノコまま
できるなら、今までと変わらないので1番です!ありがとうございました!
- 6月16日
-
まみ
お互い頑張りましょう!!
- 6月16日

そーママ
マットに子どもを寝かせて洗ってます(*^^*)
力を入れなくていいので楽ですよ♪
コップにお湯を入れて、チョロチョロ流すくらいでも泣いてしまいますかね?
私は自分の腱鞘炎を避けるためにもコップ使ってます(^o^)/
-
ノコノコまま
うちの子は、少しでもジッとできないのでマットには寝てくれないんですよー😭
コップでチョロチョロ流して泡って流れますか???流れるなら試してみたいです!!- 6月16日
-
そーママ
そうなんですね😂
うちの子はガーゼ渡すと遊んでるのでその間に頭は洗ってます😁
1回では流れませんが、3.4回したら流れてます😊というか、最後に湯船に入るし、ちょっと残っててもいいやと思ってます😅笑- 6月16日
-
ノコノコまま
ちょっと今日から実践してみます!ありがとうございました!
- 6月16日

らり
一歳ならもうたってあらえるくないですか?(^_^)
あたしは頭からバジャーとw
-
ノコノコまま
体は立って洗えるんですけど、頭が…大泣きするんでしてないんですよー(ノ_<)
もうそこは、鬼となってするべきですかねー?何回かしたんですけど、ハフハフ溺れてる感じで可哀想になって😅- 6月16日
-
らり
えー今まで頭からバジャーとかけなかったですか?
あたしのとこは8ヶ月ぐらいからバジャーとしてたんで今では自分で洗い流してます(´□`。)°゜w
姉こどもいれるとき二人とも
頭からバジャーかけたら泣く言われ頭を上にむけてもらい流したら泣かなかったですが暴れますか?- 6月16日
-
ノコノコまま
今までかけたりしたんですけど、大泣きするんでまだ早いかな?と思ってやめたんですよー(ノ_<)
まだ頭を上に向けてと言葉は伝わらないので、今から徐々に言ってみます!そしたらそのうち伝わるのでしてくれるようになるかもしれません꒰*´∀`*꒱- 6月16日
-
らり
寝る感じに首を傾けてもらう感じですw
慣れならいいですね✩- 6月16日
ノコノコまま
タライのお水で頭を流してシャンプーとか目に入って泣かないですか??(ノ_<)
mrm氏
生え際の所だけはガーゼで拭き流してやっていました(◍ ´꒳` ◍)
顔にかかったら泣いたけど自分の手でぬぐってたので大丈夫だとおもいますっ
でもガーゼ時間かかるしめんどくさいなと思ったのでシャワーでサーっと流して泣いたら手で顔ぬぐって「はいおわりー!!パチパチー」ってやってたらお水慣れてくれましたよฅ( •ω• ฅ)お子さんも慣れてくれるといいですね♡
ノコノコまま
なるほどですね!何事にも慣れですよねー!いつかはやらないといけないので、いつまでも甘やかせてはダメですよね〜😅ありがとうございました!