※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pico0821
子育て・グッズ

育児の楽しさやお気楽なやり方についてアドバイスをください。産後うつっぽくなり、子育てが楽しいイメージが持てない状況です。ポジティブなアドバイスをお願いします。

いつもお世話になってます(*^^*)
育児の楽しさ、お気楽なやり方を教えてください。

産後、少しうつっぽくなってしまい…
幸い家族や夫に理解があり、今はなんとかやれていますが、この先里帰りから自宅に帰る自信もないし、自分が楽しく子育てしているイメージも湧きません。
まだ1カ月半なのに。
子どももかわいいなとは思うけど、同じくらい面倒だなと思ってしまいます。

もともと少し神経質なところがあり、産後なんでも1人でやらなくちゃ! と真面目に頑張り過ぎたようです。体力も人よりないのでそれも辛く>_<

なので、できるだけポジティブなイメージ持ちたいです!
子育て、こんなところが楽しいよーとか
精神的に辛い時はこんな風に乗り切ってるよとか
こんな風に手抜きしてるけどちゃんと育つよとか
そういう先輩母からのアドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします>_<!

コメント

ずにゃん

先輩ではないのですが...
赤ちゃんの身の回りのお世話と、赤ちゃんスペースの環境整備だけはなるべく完璧にする努力をして、旦那さんのお世話とかその他の片付けはまで手が回ったら、今日はよくやった!すっきり!って思うようにしてますっ
わたしは産後すぐ自分の家だったので、はじめは夜中の授乳もなれないし家事も全然手が回らないしで辛かったけど、結構すぐ慣れました!
食事は、1品インスタント1品作り置きとかにして、その日作るのは1品だけとかにしてなんとかやってますっ

  • pico0821

    pico0821

    コメントありがとうございます。

    すごい、里帰りなしで頑張ってらっしゃるの、ほんとに尊敬します。家事は息抜き程度にしかせず、あとはお任せしてて、更には赤ちゃんの面倒をみてもらうこともあり…なのに、へこんでます。困りました。
    同じように1カ月の子と一緒にがんばってるママさんがいるの、励まされます。

    • 6月16日
  • ずにゃん

    ずにゃん

    きっと1ヶ月体休めた分回復はやくて元気にがんばれますよ♡
    1ヶ月過ぎたし、ほんとにしんどかったら家のことは投げ出してちょっと赤ちゃんと外の空気吸ってもいいと思います!
    わたしは、生まれたての写真と見比べると1ヶ月ですごい成長してるなあって実感するし、毎日違った顔が見れるのが楽しいなあと思ってます!これから何年かは手が掛かって大変なんだろうなあと思うけど、手元を離れてしまう時が来るから全部目に焼き付けておかなきゃ!って思うとお世話するのも少し楽しさアップするかも知れません!

    • 6月16日
  • pico0821

    pico0821

    ほんと、どんどん顔が変わっていきますよね。1日で新しい表情が出てくるの、ほんとに面白いです。前向きな考え方、見習いたいと思います。月齢は同じでも先輩だなーって感じます✨ ありがとうございました(*^^*)

    • 6月16日
●ちゃんちゃん●

お疲れ様です(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
私も完璧主義なところがあったりで、、
旦那さんはお金を稼いできてくれてるんだから、
私より大変で疲れてるんだから、
お家にいる時くらいは自由に休んでもらおう(ノ;・ω・)ノ
って全部1人でやらなきゃ!やるのが当たり前なんだ!ってなってます(笑)
自分で自分を追い詰めてパンクしてww
特に産後1カ月、2カ月なんてほんとに
追い詰められてました、自分のルールに(´・ω・`)
里帰りしてないっていうのもあったのかなーと思いますが(笑)
3カ月入った頃から赤ちゃんとの生活も慣れたのか、
ちょっとずつ気楽に構えられるようになりましたよ☆
たまに、ふと、、、ダメな母で妻だなって落ち込みますが←
少し泣いたくらいなら様子を見つつ放置してみたり、
母乳なら授乳も時間関係なく飲みたいの?って感じたら飲ませるようにしたり(笑)
せっかく家族、旦那さんが理解あるなら
赤ちゃんが落ち着いてる時は
ひたすら休んでみたり♪
ちょっとだけでも外の空気を思いっきり吸ってみたり⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
喃語あうあうしだしたり、笑うようになったりすると
すごくすごく楽しいし可愛いですよー
一緒にあうあう言ったり(笑)
気付くとオムツ替えひとつにも楽しさを感じたりしますよ←
私はオムツ替えのたびに『玉手箱オープンー』って言いながらあけてw
『中身はおしっこでしたー(うんちでしたー)』とか
1人で笑ってますw

  • pico0821

    pico0821

    ああ、わかります。私も1人で全部やらなくちゃ! となってて、しかしパンクしてしまったようで…
    今は休むことはできているけど、自信喪失してしまいました( ; _ ; )
    最近少しずつ喃語がでてきたり、ときどき笑ったり。これからどんどんかわいくなるのかな?
    玉手箱オープン! の掛け声、いいですね。次からやってみます! ありがとうございます(*^^*)

    • 6月16日
  • ●ちゃんちゃん●

    ●ちゃんちゃん●

    赤ちゃんもママさんもド初心者ですから☆
    自信満々でやって何かミスするより
    大丈夫かな?って慎重に丁寧にやったほうが
    いい時が多いと思いますよー
    まだまだ頼りない赤ちゃんの体ですしヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙ 
    喃語出てきてるんですね?\(^o^)/
    いきなり叫んだりするのでビックリさせられますよー(笑)
    玉手箱もたまに飛び出しますしね((∩^Д^∩))
    ゆっくり赤ちゃんのペース、ママさんのペースで
    成長すればOKです!きっと(笑)

    • 6月16日
  • pico0821

    pico0821

    ほんと、初心者なのにうまくやらなきゃ! と思いすぎてたみたいです。
    あうーとかはえーとか、かわいい声を聞かせてくれるようになりました。叫んだりなんて想像もつかないけど、これからどんどん成長してくれるんですね。
    ゆっくりゆっくり成長していこうと思います。ありがとうございます…✨

    • 6月16日
そーママ

生後1カ月半だとまだ子どもにつきっきりでいなきゃと思うから気持ちが沈むことありますよね(>人<;)
気分転換も必要だと思って、1.2時間でも子どもを旦那さんにお願いして出かけたり、友だちを家に呼んで話すだけでも気持ちが楽になったりしますよ♪
あと、疲れた時は家事も中断して休憩する‼
私は未熟な母親のほうが子どもがしっかり育つと開き直るようにしてます(^o^)/
泣いてもすぐに駆けつけてくれない母親だけど、子どもはすくすくと育ってますよ♪笑

もう少し経てば、寝返りできるようになったり、はいはいしてくれたり成長を見ると楽しくなってくると思います(^o^)

  • pico0821

    pico0821

    お出かけは何度かしてみたのですが、身体が本調子じゃないのか疲れてしまい、あまり楽しめませんでした💧
    友人と話すのはいいかもですね! 少し月齢が上の子育て先輩がいるので、ちょっと声をかけてみることにします。

    未熟な母親の方が…とのお言葉、なるほどです。自分に言い聞かせながら開き直ってやってみます。ありがとうございます(*^^*)

    • 6月16日
海

わかります‼私も抱え込む方で昔、仕事の役割が拡大したときに鬱になったこともありました。
旦那も協力的ですが、夜泣きがひどくて、なにをしても泣き止まず数時間抱っこして部屋や階段をうろうろしてます。
旦那は別の階で寝てもらってますが泣き声で起きてきてくれます。
夜泣きの時は本当に無理と思い、限界になると旦那を起こして数十分でも抱っこを代わってもらってます。

食事はワタミの宅食を夜泣きが落ち着いたり、私に余裕ができるまで頼もうと、おかずだげ頼んでます。買い物はネットスーパーで頼んでます。

御風呂はまだ私が入浴できないこともあり、沐浴をちゃちゃっとしてます、一人で入れるときはかなりテキトーで旦那がいるときだけしっかり洗ってます。
子どもが吐きもどしが多く
洗濯ばかりしてましたが、旦那に乾かすだけでいいんじゃないと、少しの汚れでは干すだけとか手抜きしてます。

癒されるのは変顔を見たときですね。あと、最近は目が合うようになってきたのが救いです。

  • pico0821

    pico0821

    たいへんな中でのコメント、ありがとうございます>_<
    睡眠不足、辛くないですか? 旦那様も協力的でよかったです…
    我が家も最近少し目があうようになってきました。確かにちょっと救われた気がします。

    ご自宅で頑張ってらっしゃるの、尊敬します>_<

    • 6月16日
ぐります

手抜きだらけです(⌒-⌒; )
旦那に「雑だなー」って言われるくらい(笑)

私はとにかくよく笑うようにしてます。
娘がギャン泣き(理由が分かって)してる時は原因を払拭してから「泣きすぎだからー(笑)」って笑いながら抱っこトントンしたりしてます♪( ´▽`)

あとはなるべくしゃべってます!
女はおしゃべりするとストレス解消になる!と言いますし、娘以外誰も話す人がいなくても娘に一方的にしゃべってます(笑)←怪しい人かも(⌒-⌒; )
娘は理解はもちろんしてませんけど、ジーーッと私を見て、話最後に「ねー?」っていうとにこーっ💕っとしてくれるのでキュンキュンしちゃいますヾ(*´▽`*)ノ

ずーっとうつ病で病院通いしてて、産後うつが恐いと先生から言われてましたが、笑う事と話す事で解消しながら生活してます。

  • pico0821

    pico0821

    なるほど! がたくさんありました。笑いながらの子育て、いいですね。素敵です。
    一方的に喋るのも、今からどんどんやってみます。にこーっとしてくれる日が来るなんていいなぁ…
    私ももともと鬱気質なので、とても参考になりました。笑うことと話すこと、意識的にやってみます! ありがとうございます(*^^*)

    • 6月16日
K_Omama

私も産んだ後、情緒不安定みたいになって
毎日泣いてて目が腫れました(笑)
初めての育児、不安ですよね

私も1人目の時、神経質になってしまい
敏感になってました。
でもそれって母性本能らしいですよ(^-^)💓
自分の子を守らなきゃと
過敏になってしまうみたいです❤
初めての事だらけで、疲れちゃいますよね(^-^)
1人の人間を10ヶ月間お腹で育てて
産んで1人前の人に育てる。
それってほんとにすごい事ですよね!
子育ては楽しい事だけじゃなくて
辛いこと、泣きたいことも
たくさんあります。
赤ちゃんが泣き止まなくて
こっちまで泣きたくなる時は
ママも初めての事でどうすればいいかわかんないんだよー
ママも泣きたいよーと
赤ちゃんによく言ってました(笑)
赤ちゃんは泣くのが仕事で
まだ喋れないから泣いて自分の気持ち伝えてきます。夜泣きがひどかったり
環境がかわると(実家から自分の家)
赤ちゃんも敏感なのでなかなか
泣き止んでくれない事もあります!
ギャン泣きしてる時でも
すぐに抱っこしなくても
ちょっと泣かせておいても(言い方がひどくてすみません😫長時間放置してるわけじゃないです)
肺が強くなるしそこまで神経質に
どうしようと思わなくて大丈夫だと思いますよ(^-^)
泣いてる時に耳の近くで
ビニール袋をガシャガシャやれば
泣き止むときもありますし、
泣きつかれて寝ちゃったなんてこともあります。
赤ちゃんが寝てる時にたまに
ニコって笑ってくれる仕草、
私はすごい幸せな気持ちになります!
手を握ってくれた時とか❤
1才までに、いままで泣くか寝るかのあかちゃんが、
声出して笑って、自分でおもちゃや哺乳瓶を持てるようになって
寝返りをして座れるようになって
ハイハイできるようになって
掴まり立ちももしかしたら歩くこともできるようになるんです❤!
1年ですごい成長ですよね❤

抱っこして寝ちゃっておろしたら
泣いちゃう時なんかは、
ラッコ抱きにして私、座りながら寝ちゃってました!
3ヶ月になった今は声出して笑ってくれる事も増えたので
可愛さが倍増してます(笑)

ミルクや母乳の感覚も
必ず守る事もないと思うし
赤ちゃんがよく寝てるようなら
わざわざ起こしてあげなくていいと思います❤
3才の娘もいますが、
怒ってしまった後、寝顔を見ると
怒ってしまった事に対して申し訳ない気持ちになって
泣くこともしょっちゅうです(笑)
どれが正解の子育てかわからないし
みんなそれぞれやり方が違うと
思いますが
子供がいつの間にか私達をママにしてくれます!
子供と一緒にママも成長していくし
自分の楽なやり方で無理しすぎないでくださいね❤

  • pico0821

    pico0821

    母性本能、なるほどです。自分の子のお世話が辛いなんて母性がないのでは…と思ってたけど、頑張りすぎるのも母性のひとつだったんですね( ; _ ; )

    声を出して笑ってくれるの、ほんとに楽しみです。まだ全然母親の自覚がないのですが、K_Omamaさんのようにお母さんになれるかな? 3歳の娘さんがいるなんてもうそれだけで尊敬✨です…
    1年後なんてほんとにくるのかな? と思いつつ、少しずつ娘との生活に慣れていきたあと思います。ありがとうございます(*^^*)

    • 6月16日
  • K_Omama

    K_Omama

    寝てる時とか、可愛いなと思うのも母性ですし、
    pico0821さんが、頑張りすぎちゃうのも赤ちゃんの為の立派な母性だと思いますよ❤

    2~3ヶ月にもなると名前を呼んであげたり
    くすぐったり
    あやしてると
    突然声出して笑う瞬間があるんです❤ !
    ビックリ&嬉しい気持ちになります❤

    私も初めの頃は、自分がママだなんて全然実感わかなかったです!
    ちゃんとママできてるのかも不安だったし
    これでいいのかな?とも思いました。
    沢山泣いてもいいんです😊
    赤ちゃんの事を考えて、流す涙や
    赤ちゃんが風邪とかひくようになって
    自分が代わってあげたいだとか
    赤ちゃんの出来る事が増えて
    嬉しいだとか
    汗かいてるから着替えさせてあげようとか
    いままでは自分の事ばっかり
    考えてたのに、赤ちゃん生まれてから
    赤ちゃんの事をつい思ってしまうのも
    ママになった証拠です❤

    今は毎日が長く感じますが、
    どんどん手がかかってくる時期もくるので、
    あっとゆうまに1才、2才と
    感じる時がきますよ😊💓

    まだ下の子は3ヶ月ですが、
    すでに新生児のほっぺのつるつる感や
    オムツ変えるのも怖いほどの細い足が懐かしいです(笑)
    今のムチムチの赤ちゃん体型もかわいいですが❤

    pico0821さんも自分では気づいてないと思いますが、
    そうやって赤ちゃんの事で悩んでるのも赤ちゃんに対しての愛情だと私は思います❤❤❤

    • 6月16日
  • pico0821

    pico0821

    悩んでるのもお母さんになったから、愛情なんだって思うと、なんだかちょっとほっとしました( ; _ ; ) 自分はちゃんと母親できてないのでは? と思ってしまっていたので。

    ぜんぜん実感わかなくても、ちょっとずつお母さんになっていけるのかな。首かしげながらも、大丈夫、と言っていただいた言葉を思い出しつつ、ゆっくりがんばろうと思います。

    声を出して笑ってくれる瞬間、今からすごーく楽しみです。そんなことできるのかな? って不思議な気持ちです。
    優しい言葉をたくさんありがとうございます。ちょっと気持ちが楽になりました(*^^*)

    • 6月16日
  • K_Omama

    K_Omama

    辛くなったら、赤ちゃんをギュッと抱きしめてあげてください❤
    ママが笑ってくれるのが
    子供にとっては1番嬉しいと思います(^-^)
    協力してくれる家族や旦那様が
    いてくれるなら、
    たまには息抜きで1人になる時間も大切です❤
    ちょっと外へ出てボーッと人間観察してみたり、
    赤ちゃんをおいて出かけるのが
    不安なら、赤ちゃんが寝てる時に
    自分への御褒美で自分の好きなお菓子を食べながらお茶する時間も
    幸せですよ❤

    笑い方を教えた訳じゃないのに
    人間の本能って凄いですよね❤

    私もpico0821さんの様に
    子供の事を思ってあげられる
    ママになりたいです❤
    お互い無理せず1つ1つ
    子供と一緒に成長していけるように
    頑張りましょう❤!!

    • 6月16日
  • pico0821

    pico0821

    ありがとうございます(*^^*)!
    今日はずいぶん気持ちも楽になってます。
    完璧なママではないけれど、愛情だってきちんと持ってるんだから、ちょっとずつ成長していけたらなって思ってます。
    自分へのご褒美や息抜きも、忘れないようにしたいと思います( ´ ▽ ` )✨ ありがとうございました!

    • 6月17日