

なー
私も1歳3ヶ月のこどもがいます!
実家に入れてもらって、パート手取り月9万の事務仕事をしています。
貯金もないのでこの調子だと大学生になることには借金コースです。笑
でも、借金しても返せばいい!DVモラハラがないシンママ生活は本当におだやかです!
金銭面より、精神面の安定を重視します💕

ママリ
飲食店のキッチンで働いてます!今はコロナの影響で時間削られてますが、通常だと12万〜13万ちょいって感じです。家は県営ですごい安いし、贅沢しなければ普通に生活出来ます୧⍢⃝︎୨上の方が言っているように、金銭面より精神面重視です笑 毎日バタバタするけどツラいと思ったこと無いです☺️

はじめてのママリ🔰
工場で事務してます。
正社員です。
土日祝休み、フレックス制度、時短制度あり。有給はMAX40日。
勤務時間は9:00-17:45ですが、お迎え等があるので8:15-17:00でフレックス勤務してます。(自由に調整可能)
給料もボーナスもそれなりに良いので、何ら困ることなく生活出来てます。
コメント