 
      
      義母への不満を夫に伝えたが、義母は善意で行動していたことに気づき、距離を置く方向で良いか悩んでいます。
義母に対しての不満を夫経由で伝えてもらいました。
簡潔にまとめると、
○娘を出産時に毎日人が来るのやめてほしかった
義母の言い分→うちは今までもそうやってきた
○夫婦の寝室に勝手に入って掃除はやめてほしい
→嫌な顔しなかったから、いいのかと思ってたそういうの気にしないと思ってた
○保育園に行かせるのを可哀想だと言うのやめてほしい
→心配で言った
○新居の住所が書かれてる紙を、断りもなく写真撮るのやめてほしい
→それのどこがだめだったの?家族なんだからいいと思ってた
と言いながら、善意でやってたことなのに迷惑だなんて思わなかったと夫の前で号泣してたそうです。。。
本気で悪気なくやってたんだなぁと思い、なんか今度は可哀想だなと思ってきました😔
ひとまず距離を置く方向でいいですよね?
- mn(5歳11ヶ月)
コメント
 
            あちゃま
いやぁ、息子の前だからいい姑ぶってる気もしちゃいます(笑)
私なら距離置きます🤷♀️
ルールきめてから会いますかねー!!!
 
            退会ユーザー
いやいや。悪気無くやってないと思います。笑
距離置いた方がいいですよ😂💦
- 
                                    mn コメントありがとうございます。こちらからはしばらく連絡せずに距離置くことにします😅 - 5月29日
 
 
            退会ユーザー
演技か、本当なのか知らないけど
とりあえずこちらの気持ちは
伝えたので、同じ事繰り返される
事はないと思うし
普通に接しますね、私なら!!
また同じ事されたら
そこで、初めて距離起きます。
- 
                                    mn コメントありがとうございます。本人の中で何がいけなかったのか全く分からないみたいで、具体例も上記のように挙げて伝えたのに、最後には善意のつもりだったのに〜で終わったそうなので、分かってない可能性の方が高そうです笑 - 5月29日
 
 
            みずたま
距離置いた方が良いと思います💦
うちは今までもそうやってきた
って言われた瞬間
正直、人の事考えれてないんだなあって思いました💦
つかぬこと聞きますが
義父さんはいらっしゃいますか? 
義母さん独りなら尚更距離置いた方がいいです💦
- 
                                    mn コメントありがとうございます。田舎で昔の人間なので頭が凝り固まってるみたいです😂 - 5月29日
 
 
            ゆの
いやぁ、うちの義母もそんな感じですが悪気なくやってないと思います😅
ご主人さんが言って、やはり息子だから良いように言い訳みたいに言っているような…(笑)
私も主人経由で伝えてもらうと良いような言い訳ばかりが返ってきました💦
反省や分かった!
ごめんね〜なんて出なくて、とにかく言い訳しか出なかったです😅
今は距離を置いてます。
- 
                                    mn コメントありがとうございます。全く同じ感じですね😢自分で何がだめなのか本気で分かってないですよね? 
 どのくらいのペースで会ってますか?😖- 5月29日
 
- 
                                    ゆの 分かってなさそうですよね😂 
 うちの義母も、最初は分からず屋さんの天然か?
 思っていましたが、自分がやることは全て正しい!
 と思っている義母のようでした😂
 
 自分が、今までやってきたから
 同じ事をするのが当たり前!みたいな人です😭
 
 他県にいるため長期連休の時しか会っていませんでしたが…
 下の子の出産をきに向こうから来るようになりました😱
 
 今はコロナが危ないため来させないようにしています!- 5月29日
 
- 
                                    mn うわぁ全く同じです。。 
 自分がやってきたこと、思うことが一番正しいと思ってますよね🥵うちはそれに加えて、お節介焼きです。
 お互い大変ですが、距離感もって頑張りましょう。。。- 5月29日
 
- 
                                    ゆの 息子、孫大好き義母です。 
 嫁の意見は聞かないから主人経由で伝えてもらいますが…
 多分!!!
 嫁の意見でしょ😑くらいにしかとらえてないと思います💣笑
 
 お節介も多分義母は、お節介している自分に酔っていそうですよね😂
 
 頑張りましょうね😫- 5月29日
 
 
            △△△
悪気なくやってるほうがタチが悪いので距離置きます(笑)
- 
                                    mn コメントありがとうございます。全く自分の非が分からなくむしろ、こちらが細かくて怖いそうです🥵🥵距離を置く一択ですね。 - 5月30日
 
 
            のりたまこ
うちもそうゆう義母なんですけど演技してるだけだと思います。悪気はないのごめんね許して~😭ってその時は言って、また時間がたてば忘れたように同じ事したり親しき仲にも礼儀ありというのを忘れ息子なんだから嫁なんだから家族なんだからそのくらいいいじゃない🎵ってのが始まります。
距離おいた方がいいと思います。うちはおいてます‼️
- 
                                    mn コメントありがとうございます。 
 親しき仲にも礼儀ありって言葉が分からないようなんです😢夫の兄のお嫁さんからはなにも言われたことないし、そんな細かい所まで見られてるの??って言っていたそうです😫もはや怖いレベルです。。- 5月30日
 
 
            はじめてのママリ
泣くとかめんどくせぇ〜😅笑
距離置きましょう。悪気なくやってるのが1番厄介です。
- 
                                    mn コメントありがとうございます。本気で自分のやってきたことに対しなにがダメだったのか言われても分からないそうなんです😓 - 5月30日
 
 
            退会ユーザー
泣くとか気持ち悪すぎますね😂
悪気ないから良いとかの問題じゃないですし!笑
わたしなら距離置きます😊
変な人だとわかった良い機会です!
- 
                                    mn コメントありがとうございます。夫曰く、泣くのはいつものことのようです。いつまでだっても心は女の子のようです🥵 - 5月30日
 
 
            真面目なキツネ
悪気あってもなくても
どっちにしてもなしですね💦
そもそもそんなことで泣くなんてたち悪いので距離置きます😅
- 
                                    mn コメントありがとうございます。そんな細かい所まで見られて、逐一夫に報告してるんだね怖いみたいなことを言っていたそうなので、自分に非があることを分かっていないようです😱 - 5月30日
 
 
            おたま
すいません、めちゃくちゃ似たような義母なのでコメントさせていただきました🙇♀️🙇♀️🙇♀️
わたしも
◯道で偶然会った時に私の用事についてくるのをやめてほしい→家族が道で会ったら行動を共にするのは当たり前
◯義父の愚痴をわたしに言ってこないでほしい→家族なんだから聞くの当たり前
◯義兄の彼女の悪口を言ってこないでほしい→今は彼女のこと好きだから過去のことは関係ない
◯安定期に入って妊娠報告をしたときに実母の前でもっと早く言うべきだと怒られた→家族なんだから分かったらすぐ伝えるのが常識だ、どうせ自分の親にはすぐ伝えたんだろう(伝えてない、、😂笑)
日々の不満積もり積もって伝えたら上記のことを言われ私が絶縁されました😂笑
本性表したな、血が繋がってない人とはこーいうことが起きるのね。と言われました😂
こんな家族家族言ってるくせに義父とは先日離婚しています笑
家族まともに作れてない人に家族家族言われたくないです😂
わたしも可哀想な人だなと思っています🙏🏻
mnさん距離おく方向でいいとおもいます笑
ちょっとは分からせましょう🤦♀️🤦♀️🤦♀️
便乗して愚痴すいませんでした😂😂😂
- 
                                    mn コメントありがとうございます。家族だからいいとかおかしな話ですよね😕ただ、自分の思うようにしたいだけで、家族ってワード使ってるだけにしか感じられません。 
 私の義母は「そんな細かいところまで見られてるの?」とまるで自分が被害者です。もう、話にならないのでしばらく会いません😆- 5月30日
 
 
   
  
mn
コメントありがとうございます。ルール決めるっていいですね😃しばらくは連絡もせず会わないことにします😅