※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーチ
妊娠・出産

検診で早産の可能性は低いと言われたが、急に切迫になることはあるか不安。最近お腹が張って辛く、日常生活に支障が出ている。急に切迫になることはあるか心配。

1週間前に検診で、早産の可能性は低いと言われてても、
急に切迫になることってあるんですか?
張る事はあってもあまり気にしないくらいだったので、
張り止めはもらったことありません。
切迫の診断もされたことありません。



23日に検診で特に何も変わらず、
子宮頸管も5センチくらいあるから早産の可能性は
低いでしょう。

と、診断を受けました。

が、火曜あたりからよくお腹が張って辛いです。

火曜は夜寝る時に
なんか苦しいなぁ
くらい

水曜は16時ごろから
夜ご飯お風呂の準備しなきゃなぁ…
と思ったら、張ってきてなかなか進まず
横になって休むも、動くと張りました

木曜は1時間くらいお散歩しました。
張ってましたが痛いとは思いませんでした。
でも、夕飯を食べ終わったあたりからものすごく張って
痛いなぁと思うくらいに。
食べすぎたのもあります。

今日は朝から張ってます。
買い物に行こうと思ってましたが、全く無理そうなくらい。
横になってますが、ご飯を作らなきゃ!と立ち上がり始めると張ります。

今まで何もなかったので、休めば大丈夫かな?と思ってますが
娘もいるのでずっと横になってるわけにはいきません。

急に切迫になることってあるんですか?

コメント

mei🍒

友人が切迫なりました。
詳細はわかりませんが、ずっと順調だったのが臨月入ってから急変し入院→緊急帝王切開でした。
その友人もお腹が張るとよく言っていました😢
怖がらせてしまったらごめんなさい😢

  • ピーチ

    ピーチ

    そういうこともあるんですね!!!
    順調だからって安心してられないって感じですね💦
    教えていただきありがとうございます😊

    • 5月29日
あお

34週で5センチは長い方だと思うので、今まで通りだったら切迫にはならないだろう、ということかなー?と思いました!
今までより、張りが強かったり張る回数が多かったら、いきなり頸管が短くなることもあり得ると思いますよ💦
私は、張ってる感覚は全くなかったのに、こないだの健診でいきなり短くなっていたようで自宅安静になりました😂
けど看護師さんが、頸管の柔らかさは体質でもあるから、いくら張っても全然頸管が短くならない人もいれば、あまり張った感覚がなくても短くなってしまう人もいると言ってました💦

  • ピーチ

    ピーチ

    張ってる感覚なくても短くなってることもあるんですね!!
    今までより張りが強くて立ってられないので急に短くなってるかもですよね💦
    安静にしてたら落ち着いてきたので、これからも張るようだったら早めに病院に行こうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

2週間前まで3.2センチあった子宮頸管が昨日1.5センチになっていて昨日から緊急で入院になりました😢

  • ピーチ

    ピーチ

    緊急入院ですか💦
    お姉ちゃんいるのに大変ですね😭
    何があるかわからないですね💦

    • 5月29日