※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

21週の妊婦です。お腹が張ることに不安を感じています。過去の妊娠でも張りがあり、現在も安静を指示されています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。早産になりませんでしたか。

21週です。とにかくお腹が張ります。
第一子も張りまくりました。16週から頸管長25mmで、自宅で絶対安静となりその後そのまま短くならず結局39週で生まれました。

今は35mm程度ですがとにかくお腹が張りまくります。
上の子がいるので動かざるを得ず、夕方からは常に張っています。
この前不安すぎて急遽受診しましたが出血もないし初期から短くなってもない(もともと12週の時から37mmしかありませんでした)から安静にね、だけです。そういう体質だろうと言われました。

張り止めの内服も処方しない、仮に入院しても張り止めの点滴もなしで絶対安静のみ、の方針(NICUもあり県内一の体制であるとされています)なので本当にできることは安静以外ないのですが不安です。

張りまくる方いらっしゃいますか?😭
早産になりませんでしたか?

コメント

deleted user

うちのとこもその方針でした!!!
ありがたいけど無事早産になりました😇

正直安静にも限度がありますよね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    笑うとこじゃないけど笑っちゃいました❣️いやほんとですよね!?ありがたいけど、早産になるよね!?って思っています😭
    どうしたらいいですか?って感じですがもうとにかく体を横にすることが1番だと言われました。
    上がいるとそんなこと絶対できない😭🌊

    • 4月17日
boys mama⸜❤︎⸝‍

長男の時から張りやすい体質でしたが、特に切迫とかになることは無く、38週で生まれ、次男の時もめちゃくちゃ張りまくってましたが薬飲むほどでも無く39週で生まれ、3人目の今もめちゃくちゃ張りますが薬飲むほどでもないと言われ様子見です🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    本当ですか‼️😭✨うわぁ希望です〜‼️✨
    今回も絶対大丈夫ですよ!!!なんかそんな気がします‼️絶対そうであれ‼️

    よく、張って痛みありますか?って言われますが、張りによる痛みなのか、ぐわ〜って押される圧力は当たり前に感じるんですが、それは痛みではないんですかね?😭陣痛みたいなあんな痛みはもちろん全く感じないけれど、張ると必ずうわ!キタキタキタァーってなります。
    痛かった記憶なんて37週以降の本気の前駆陣痛くらいです。
    "張って痛い"の基準がわかりません😭😭😭

    • 4月17日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    ありがとうございます🥺🥺🥺

    私も痛みがあるがイマイチ分からないんです🤔
    張った時は同じように思います!!
    でも、それは痛みでは無いよな〜??と思いながら過ごしてます😂

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒だ😭よかった💓😭
    痛い‼️ってハッキリ思わないのでこれは違うのでしょうね🤔
    次回行ったとき詳しく聞いてみようっと🫡
    ありがとうございました💓😊

    • 4月17日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    お互い頑張りましょう❤️💪

    • 4月17日
めんま

今22週入りましたが21週入ってから張りまくりでしんど過ぎる😭

1人目も張りやすくて張り止め飲んで副作用でダウンしながら予定日1週間早めの39週目に陣痛来て出産しました。

本当今回は21週を境に、張りも無く妊娠していることすら忘れる程の絶好調な瞬間はほとんど無いように感じます。。

あれ?思えば張り止め飲んだら副作用の動悸、倦怠感も出るし、なんならお腹の張りがめちゃくちゃ出る気がする…飲むのやめてみようかな!?🤔