![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子、生後50日、体重5.6kg。ミルク主体で育てているが、体重増加が気になる。ミルク量について相談。母乳とのバランスについてもアドバイスを求めています。
生後50日前後の男の子の体重を参考までに教えてください🙇また、お時間あるかたは相談にのっていただけると嬉しいです。
8月に仕事復帰予定のため、ミルク寄りの混合で育ててます。(そのことについては突っ込まないでください)
出生時は2890gだったのですが、生後50日の現在で5.6kgくらいあります💦
先週火曜まで3時間ごとにミルク120mlか搾乳120mlと、欲しがるときに母乳をあげてました。もともと上の子達は完母だったので出は良い方ですが、最近は夜明けくらいしか張らなくなりました。母乳は1日トータルで30分くらいです。
火曜に小児科に行ったときに(この時5.4kgくらい)体重増加が気になり先生に相談したら、増えすぎってことはないよ。3時間もたないならミルク増やして良いよと言われ、体重気になりつつも140mlに増やしたのですが、まだ足りない感じなのか試しに160ml与えたら10分くらいで飲み干してしまいます😥
この場合はもう母乳与えない方がいいでしょうか?
それともミルクを減らして合間に母乳を継続がいいですか?
ミルクは1日5~7回、日中は1~2時間で起きてしまい、夜は5~6時間まとめて寝てくれます!
- ゆー(4歳10ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
完ミなので、参考にならないかもですが
生後40日の女の子に
140×6.7
あげてます😊😊
3時間持たない時は、普通にミルクあげちゃいます🍼🍼
うちの子体重4.5で
140で何とか3時間持つか持たないかなので、
体重5.6なら、140じゃ足りないかもですね😖
ゆー
コメントありがとうございます!
確かにちょっと前まで日中10分刻みとかで起きてました😂
朝~昼と、午後~夕方だけこまめに起きてたので生活リズムができたのかなーと思ってましたが足りなかったんですかね💦
ミルクの方が管理が楽なので思いきって完ミにするか検討中です😣
140だと足りないのは参考になりました💦ありがとうございます!
な
子供にもよるので、一概にはいえませんが
少し足して様子みてもいいかもですね😊😊
母乳もあげてると、ミルクの量も変わりますしね😊
私は、1人目体調不良で生まれた時から完ミだったので
母乳への憧れもありましたが楽さを覚えてしまい
2人目もすぐ完ミにしてしまいました😅😅
ゆー
ミルクって今回初めてなんですが、経済的には辛いけど楽ですよね😂
160mlでしばらく様子見てみようと思います!
ありがとうございます🥰