

りりか
1ヶ月健診までは、泣かなくても無理に起こして3時間おきに授乳してました!
自分が起きれなくて4時間とかあいてしまうことはありましたが💦

ゆうり
新生児の頃は起こしてでも3時間おきに飲ませたほうがいいみたいです(°_°)

退会ユーザー
泣かなくても3時間間隔であげてましたよ(﹡´◡`﹡ )うちの子も眠くておっぱい前にしても起きない子だったので、足くすぐったり足の裏つねったり、脇腹くすぐったりしてなんとか起こしてあげてました💦
1ヶ月健診までは頑張ってくださいヽ(o´∀`o)ノ

さくらもこ
わたしは寝てるのであれば無理して起こさなかったです💦
せっかく寝てるのに起こすのも可哀想で( ; ; )
寝るのが辛いほどおっぱい張らなかったですし体重もきちんと増えていたので(*^_^*)
わたしが疲れきってて泣くまでぐっすり寝てたのもありますが…笑

ゆらゆらな
新生児のときは間隔あきすぎると赤ちゃん低血糖になるみたいですよ(>_<)
うちは二時間ごとにあげてって言われました!女の子のせいか?あまり一気に飲めなかったのでf^_^;

hmer1121
病院では、3時間おきがベストだけど、泣いたらあげればいいのよって言われていました😊
大体3〜4時間おきにあげれば大丈夫と言われて、ちょうど4時間おきくらいに泣いてたので、無理に起こしての授乳はしてませんでした😄
体重の増え方が悪い時には変えた方がいいのかもしれませんが、うちは1ヶ月検診の時も問題ありませんでした😊
コメント