※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

友達の来訪はいつから?関西在住で2月に出産し、友達に会えず寂しい。友達を家に招きたいが、まだ危険かどうか不安。解禁状況を教えてほしい。

コロナ 友達の来訪はいつから?

2月に子供を出産してから一度も友達に会っていません。
関西住みです。
出産したのに誰にも会えずさすがに寂しくなってきました。

そろそろ友達に家に来て欲しいなぁと思うのですが、まだ危ないでしょうか?
みなさんそろそろ解禁していますか?

もちろん友達がまだ危ないと思っていたら来てもらわないですし、最終的には自己判断だと思うのですが参考に教えていただきたいです😣

コメント

よう(27)

全然友達と普通に会ってます😂
一応連絡とる時に、コロナ気にしてる?私はそんなになんだけど、、、もしよかったら遊ぼうってかんじで声掛けてます🌼

deleted user

相手次第かなと。。
相手が電車乗りまくってるとか、あんまり危機管理が強くない人ならちょっとNGかなと思ってます😭

それに会うにしても短時間かなとも。誰にも会えないの辛すぎますよね。赤ちゃん見て欲しいし😅💦

なので決まりを自分なりに決めて、お友達と会ってもいいかなーと思います✨✨

deleted user

県を跨ぐならまだダメで、ご近所さんならマスクして短時間とかなら解禁しても良いかなって思います🤔

ただご近所でもそのお友だちが大都市への通勤等をされてるなら正直まだ控えた方が良いかなって個人的には思います😅

はじめてのママリ🔰

気にしてない私でもさすがに赤ちゃんいると気を使います。
そろそろ解禁してもいいかな?とは個人的に思いますが、第二波も少し気になりますよね…
気にしてたら会えないで終わると思うので、やっぱり自己責任ですよね…
こっちからは言いにくいので、ゆうさんからそろそろ淋しい!みたいな事言えば気にしない相手ならそろそろ会いたいな〜って流れになるんじゃないですかね?

ぽち

3.4ヶ月のお子さんですかね?
もしご友人が無症状キャリアだったら、ゆうさんが旦那さんから移っていてキャリアだったら、という可能性を考えると正直怖いです。
これからの時期、エアコンが恋しくなるので窓開放だけでは暑いかもしれないですし…

が、外で会うよりは家に来てもらうほうがリスクは低いです!
なのでお互いの自己判断と言いますがお話しして納得いけば来てもらったらいいと思います☺️
もしくは公園の木陰でお話しするとか☺️

赤ちゃんと2人って結構辛いですよね…
大人と喋りたい…誰かに会いたい…