![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月半の赤ちゃんがうつ伏せ寝になることが心配。呼吸ができるか不安。寝返りもできるが、夜は怖い。寝るときに顔が正面のままになることも。大丈夫でしょうか?
寝方について!!
4ヶ月半なんですが、直しても直しても
うつ伏せ寝になります😭😭
首も座って普段寝返りもクルクル出来るので
身体もしっかりしてるんですが
夜私も寝てるとなると怖いのですが
大丈夫なんでしょうか😭?
抱っこしてて寝る時たまに
顔が正面のままの時もあるので
今のところはかろうじて顔は横向いてますが
うつ伏せでそれしたら呼吸出来るのかとか
不安でたまりません😭
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント
![えいちえむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えいちえむ
私も不安でたまりませんでしたが、何度も直したり息してるか確認する毎日を繰り返すうちに、大丈夫なんだなぁとあまり気にしなくなりました🤣
今でも布団にあまりにも直に顔を付けてると不安になりますが💦
![aya504](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya504
うちも同じでした。直しても直してもうつ伏せになるので、もう諦めてそのまま寝かせていました。うつ伏せの方が深い眠りに入りやすいそうです。
私は気になって何度も起きてしまい、その度に背中を触って息をしているかの確認をしていました。
-
はじめてのママリ🔰
抱っこしてると気持ちよさそうに寝るので、それと同じ感じなのかな?とは思ってましたが、夜中に一人で寝られると不安ですよね😭
呼吸確認は仰向けでも静かだとよくしてます笑- 5月29日
はじめてのママリ🔰
最初は不安ですよね😭
考えたくもないですが、万が一の事があったらどうしようとか・・・
寝返りうたないように何か置こうか迷いましたが
元々寝相悪くてよく動くので置くのも危険だしで・・・
しばらく様子見てみます😭