
コメント

はじめてのママリ🔰
元気がないとか吐いたりとかでなければ、特に急いで受診しなくてもいい気がします。しばらくなくならなくて心配になったら次の検診とかで聞いてみたらどうでしょう?
あと、出産時にできてしまった頭血腫の可能性はありませんか。
息子は出産後に頭血腫と気付きました。でも特になにもできることないし、先生からはそのうち自然になくなっていくことが多いと言われました。
はじめてのママリ🔰
元気がないとか吐いたりとかでなければ、特に急いで受診しなくてもいい気がします。しばらくなくならなくて心配になったら次の検診とかで聞いてみたらどうでしょう?
あと、出産時にできてしまった頭血腫の可能性はありませんか。
息子は出産後に頭血腫と気付きました。でも特になにもできることないし、先生からはそのうち自然になくなっていくことが多いと言われました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
りんご病 2歳の子供がりんご病っぽいので病院受診するよう言われました!(クラスに出ていた) たしかに右頬が赤くなっていましたが芯がある感じで虫刺されかな〜と思っていたので!!?て感じでした😳 病院でも右頬だけ…
緊急です。 3歳の子供ですが、右耳が痛いと訴えています。 この場合、どうしたらよいでしょうか? そこまで痛いようではないようです。 ここ数日鼻水がでており、昨日小児科でシロップの薬をもらいました。 中耳炎でしょ…
3歳の子供がてんかん(パナイトポーラス症候群)で レベチラセタム(イーケプラ)を飲んでいます。 飲み始めてから副作用で 眠気、倦怠感、イライラがあります。 保育園では ぼーっとしてる時間が多く、 指示が通りにくく…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
よく頭全体を丸く触っていて、恐らく昨日のお昼まではなかったと思うので出産時ではなく昨日出来た可能性が高いと思います😣
様子見してなくならないようであれば受診しようと思います!ありがとうございます!