
子供が頭突きで痛い目にあっているため、マウスピースを買いたいと思っています。育児で痛い経験を共有してください。
下の子の頭突き、本気で痛いです😅
やる度に怒ってますが「あっぷだよ」のわたしの顔を変顔だと思ってるらしく、同じように下唇を尖らせて爆笑してきます、、
毎度毎度頭突きされるので口の中は口内炎が5つ、眼底は青あざ、頬骨にも青アザができててもはやDVされている嫁みたいになってます😂
喜怒哀楽をなぜか頭突きで表現してくるので、本気でマウスピース買いたいくらいです。(笑)
口内炎痛すぎて3キロくらい痩せました😂
みなさんの育児で痛い経験あったら聞かせてくださーい!
- ひいらぎ(6歳, 8歳)
コメント

どんちゃん
お疲れ様です😊
何故か何故なのか分からないけれど、足の指先をよく踏まれます😂
ちっちゃい足なのに先っぽや小指なので、ものすごく痛いです😑
他の人にはしないので距離感の問題かもしれませんね🤔

いちか
私も12歳離れた弟に
良く叩かれたり
蹴られたリしました😰
でもその時はやり返して
痛いんだぞって教えました😅
自分の子も
物をもって叩いてきた時があって
ちょっと痛いくらいの強さで
叩いて
痛いんだよ?
もう叩いちゃダメだよって
教えてからやらなくなりました😆
-
ひいらぎ
わたしは、やられたらやり返せばいいって思って欲しくないので、上の子の時からやり返したことは1度もないです😊何度も繰り返しいいきかせて分かってもらう派です。根気が要りますが😂
でもおかげで?上の子は下の子にいくら噛まれたり頭突きされたり叩かれたり蹴られたりしても、1度もやり返したことは無いです。いつも口で注意してくれます!
下の子にも時間をかけてゆっくり伝わればいいかなーと思います😊
コメントありがとうございました!- 5月29日

とま
すみません、やりとりを想像したらちょっと笑ってしまいました🙇🙇「あっぷだよ」が、にらめっこに思えちゃってるんですかね?可愛い😄
うちは一緒に湯船に入ってるときに、息子が空のシャンプーボトルを沈め、手を離した瞬間…私の顔面に直撃!!!鼻もげたかと思いました…
叱る時は会えて名前呼び(いつもは〇ちゃん❤なのに、〇〇〇!みたいな)、低い声で、目を見てしてます。割と空気を読むタイプなので、今は「叱られた」って顔してますが💦
-
ひいらぎ
そうなんですよー!たぶんにらめっこと思ってるんでしょうね、、(笑)
でもあっぷだよ!じゃなくても、ダメ!とかコラ!って言っても下唇突き出しますし、なんなら自分が悪いことして、わたしに怒られる前から下唇出してます😂ダメなこと=下唇だす!みたいになってるんですかね😂
こっちも真剣に怒っている時に下唇出されると「きいてんの?バカにしてんの?😂」と思わず笑ってしまうのがいけないんでしょうね。笑
なるほどです!
うちの子も3文字ですが普段は呼び名2文字なので、怒る時はフルネームで読んでみようかな🤔
コメントありがとうございました!- 5月29日
ひいらぎ
足の指先😳想像しただけで痛いです😂
あー距離感!なるほどです!
うちも旦那にはやりません😳
上の子とわたしにはやります😂