
コメント

はる
同じくです…😭
2学年差のリミット近付いてそわそわしちゃいますよね…次moonさんにも私にもこそコウノトリが来てくれますように…✨

ゆき
同志が、、、😭😭
今月無理なら三学年ですよね( ̄~ ̄;)
けど一人目も三月生まれだったんで
三学年の4.5.6月狙うのもありかと
自分に言い聞かせてます(笑)
-
newmoon
次がギリギリです😭💦
うちは娘が6月生まれで余裕あったはずなのに…です😭
一度流産したのでそれがなければ…と悔しいです😭- 5月28日

おはな
1人目の月齢も妊活周期も全く同じです😂
そして今朝リセットしたところです😂😂😂
moonさん今回からクロミッド始められるとのことですが、何か理由がおありですか?差し支えなければ教えていただけたら嬉しいです🙇♀️
私も今回からクロミッド使ってみるかと言われているのですが、排卵は毎月D13で排卵するし使う意味あるのかと悩んでいます😭
2人揃って今期で妊娠できますように😭🙏
-
newmoon
本当ですかー😭
私は一昨日リセットしました💔
私は元々生理周期が32〜38日と少し長めで、2月に一度流産した時に通院したら多嚢胞だと分かり…😓💦
早くふたりめが欲しいと伝えているので医師から処方された感じです。
今回5月はhcg注射のみでした。
4月はD13で卵胞18ミリだったのでそろそろ排卵すると思うよと言われ、卵胞チェックとタイミング指導だけだったのですが、結局生理がD37にあたる日まで来ずでした💦
娘の時はすぐ授かりそのまま出産、ふたりめ妊活初めて4周期で一度自然妊娠したので、排卵できている時もあるみたいなのですが、卵胞の育ち具合がバラバラなのと排卵が遅いので、確率を上げるためにクロミッドやってみようかな、という感じです。- 5月28日

ママリ
妊活7周期目、わたしも一昨日リセットしました😭
そして今回からクロミッドはじめます!
わたしも2学年差がよくてがんばっていたのですが、、
タイムリミット近いですよね😭
わたしも旦那も6月が誕生月なので今度こそ、、と思っています!
-
newmoon
本当ですか…❗️
同じ状況の方がいると思うと私も頑張れます🥺- 5月30日
newmoon
頑張りましょうね😭💕