
コメント

退会ユーザー
産休手当は変わりませんが、育休手当金は減る可能性があります。
可能性、なので確約ではないです。ご本人の雇用保険加入年数や、休職に入った日付にもよります🤔
退会ユーザー
産休手当は変わりませんが、育休手当金は減る可能性があります。
可能性、なので確約ではないです。ご本人の雇用保険加入年数や、休職に入った日付にもよります🤔
「お仕事」に関する質問
保育園、就労証明書だして、何日後くらいに標準時間で預かってくれるのでしょうか? 今短時間保育ですが、職を見つけて5時半に終わるため、短時間から標準になります その場合、就労証明書出したらすぐに標準時間で預…
3歳みながら在宅勤務できるもんですか…?🤦♀️ 1人遊びまっっったくできません😓 普段パートで事務やってます 絶対イライラして仕事してんだよとブチギレの予感しかありません…🫠 保育園から幼稚園へ転園で、8日に入…
私は週4日勤務です この間コロナで5日休みました 特休(無給)を使うか有休かどちらかと言われました特休を使うと週4日だから給料がより少なくなります 毎週水曜日を公休にしてますが、その水曜日を五週間だけ毎週出てコ…
お仕事人気の質問ランキング
にゃむ
ありがとうございます😊
育休手当は産前の6ヶ月の給与の平均だったと思うのですが、結構変わる可能性がありますか?
産休手当は変わらないのですね😳
退会ユーザー
給与計算の締めごとに11日以上働いている月の直近6ヶ月平均を取りますので、休職に入ったタイミングが悪くて月12日働いた状態で産休育休に突入する、とかってなった場合はその分減りますね🤔💦
にゃむ
ありがとうございます😊
とてもお詳しいんですね😳
でも平均をとるからそんなに変わらない感じかもしれないですね!
ちなみに切迫早産で休んでる最中の給与は一般的にどうなるか知ってますか?
たぶん今有給から消化されていて、使い終わったら傷病手当になるのかな、と考えてるのですが。
退会ユーザー
有給か、傷病手当か、欠勤控除か、ですね🤔大体がこの順番で適用されます!
育休手当も、半額になったりとかめちゃくちゃ減らされることはないですね!🙆
にゃむ
そうなのですね!
おそらく欠勤控除は無さそうです😖
とても安心しました、ありがとうございます😊