コメント
退会ユーザー
産休手当は変わりませんが、育休手当金は減る可能性があります。
可能性、なので確約ではないです。ご本人の雇用保険加入年数や、休職に入った日付にもよります🤔
退会ユーザー
産休手当は変わりませんが、育休手当金は減る可能性があります。
可能性、なので確約ではないです。ご本人の雇用保険加入年数や、休職に入った日付にもよります🤔
「お仕事」に関する質問
仕事(ほぼフルのパート)を退職しようと思ってます。 理由は時給が安いからです。 雇用契約書には退職については1ヶ月前に申告となってます。 8月頃から転職を考えている旨は相談してはいたのですが、 先日、退職につ…
転職回数が多い方、履歴書はどんな感じで書いてますか?🤔 私の場合ですが 新卒1社目 3年半 2社目1年7ヶ月 3社目7ヶ月 4社目1年半(★) 5社目3ヶ月 6社目4ヶ月 7社目6年1ヶ月(★) こんな感じで(★)は同じ会社…
来月末でパートを辞めたいと言ったらめちゃくちゃ怒られました どうしても続けられないのか、急に言われても困ると、、。まだ一ヶ月半あるのに。 他にも色々言われたあげく大声でやめる事情を速攻で他の人に言いふらして…
お仕事人気の質問ランキング
にゃむ
ありがとうございます😊
育休手当は産前の6ヶ月の給与の平均だったと思うのですが、結構変わる可能性がありますか?
産休手当は変わらないのですね😳
退会ユーザー
給与計算の締めごとに11日以上働いている月の直近6ヶ月平均を取りますので、休職に入ったタイミングが悪くて月12日働いた状態で産休育休に突入する、とかってなった場合はその分減りますね🤔💦
にゃむ
ありがとうございます😊
とてもお詳しいんですね😳
でも平均をとるからそんなに変わらない感じかもしれないですね!
ちなみに切迫早産で休んでる最中の給与は一般的にどうなるか知ってますか?
たぶん今有給から消化されていて、使い終わったら傷病手当になるのかな、と考えてるのですが。
退会ユーザー
有給か、傷病手当か、欠勤控除か、ですね🤔大体がこの順番で適用されます!
育休手当も、半額になったりとかめちゃくちゃ減らされることはないですね!🙆
にゃむ
そうなのですね!
おそらく欠勤控除は無さそうです😖
とても安心しました、ありがとうございます😊