
コメント

ママリ
精神疾患持ちです。
鬱とパニック障害があり1人目妊娠時には薬もいらないぐらい落ち着いてましたが個人病院は電話したところ全て断られ大学病院で出産しました。
妊娠中に悪化したので結果的には良かったかなと思ってます😊
2人目も大学病院で出産予定です!
ママリ
精神疾患持ちです。
鬱とパニック障害があり1人目妊娠時には薬もいらないぐらい落ち着いてましたが個人病院は電話したところ全て断られ大学病院で出産しました。
妊娠中に悪化したので結果的には良かったかなと思ってます😊
2人目も大学病院で出産予定です!
「妊娠した」に関する質問
妊娠したって言うと、良かれと思って「葉酸とるといいよ!」とか「体あっためるといいよ!」とか言ってもらえることがあるんだけど、毎回不妊治療上がりにはとっくの昔からやってる大前提の知識ばっかりで温度差を感じる😂…
私は2年前から不妊治療をしておりそのうち2回妊娠しましたが2回とも流産、奇形でダメになっていて今は休み休み頑張ってるんですがつい最近、妊活を始めてすぐに妊娠した子がいます。 その子が私と一緒に検査薬をして妊娠…
妊活疲れました。 自己流1~2年。 病院に行ってまだ一周期ですが、 排卵もしてる フーナーも問題なし 血液検査も大丈夫 タイミングも排卵日前から毎日取れた 何で…? ってなっちゃってます。 卵管造影したらできるのか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます。
やはりちゃんと設備が整った所が良いですかね。
ママリ
薬を飲みながらだと新生児の離脱が起こる可能性があるのでNICUのある病院が安心だと思います!
ままり
明日通院日なのでメンタルクリニックでも少し聞いてきたいとおもいます!
そうですよね、安全第一で産みたいです