

ねこ😺
陣痛バッグとは?
入院バッグしか用意しませんでしたよー🤔
病院で持ってきてと言われたものを入院バッグにいれて、陣痛きたら持っていきます!

はじめてのママリ🔰
産院から持ち物言われてませんか?😅産院によって借りれるもの借りれないものがあるのでリスト等があると思います😃
陣痛きたらそのまま入院になるのでどっちも持っていきます😃
多分陣痛バックはすぐ産前産後ですぐ使うものになるとおものでバスタオル、産後の骨盤ベルト、病院着がなければパジャマと産褥ショーツ、悪露用のナプキンとかになると思いますよ😃

ママリ🔰
ざっくり言うと、入院バッグは入院中に必要な物、陣痛バッグは出産時(陣痛中)に必要な物、ですかね💭
入院バッグにはパジャマや下着、洗面道具など、陣痛バッグにはうちわとか飲み物とか、陣痛室に持ってくものですね😊
(持ち物は病院によって違うので細かくは言えませんが)
分けなくても大丈夫ですが、分けた方が分かりやすくていいと思います😌
陣痛が来たらそのまま入院になるので、陣痛バッグも入院バッグも両方持っていきます😊

ちーさん🔰
私はコロナの影響で入院したら誰にも会えないこと(見舞い不可)が決まっていたのでどちらも初めからどちらも持っていきましたよ。
持ち物は産院からある程度説明があると思いますが、陣痛バックには陣痛中に使いたい物、入院バックには出産を終えて落ち着いた頃合いに出し入れできる物(入院中に使う物)を入れたら良いかと思います☺️

北斗の拳好きちぴママ
自分も入院のバックしか用意してませんよ😊✨病院で入院に必要なものが書いてある紙もらえるのでそれ見て準備しました!!!

ぷみえ🌈🔰
陣痛バック、入院バック分けて用意しました🌈
陣痛が来たらとりあえず陣痛バックだけ持って病院に向かいます!!後から家族の誰かにでも入院バックは持ってきてもらえば大丈夫です🙆🏻♀️
陣痛バックに私が入れてたのはモバイル充電器、タオル、飲み物(スポドリ、お茶、水)、ペットボトルにつけるストロー(これは2個くらいあった方が便利)、あとうちは病院から着替えを陣痛バックに入れといてと言われたので下着とパジャマも入れてました🤔入院バックは入院する時に必要なものなので洗面道具とかバスタオル、パジャマ、赤ちゃん用のガーゼなど入れてました🍀🍀
正期産近くになったら病院から何持ってきてって案内が来ると思いますが参考までに( ´ ꒳ ` )

まなおくん
陣痛バッグと入院バッグ両方持って病院に行くと思いますよ〜☺️
LDRや陣痛室に持っていくのが陣痛バッグだと私は認識してます。
陣痛バッグには陣痛を耐えている間に使う物(タオル、飲み物、テニスボール?)や産まれた後に着るパジャマや産褥パンツいれたり用意してます〜

nozomi
産院から持ち物リスト渡されていないでしょうか?😃私の場合は、産院から陣痛バックと入院バックにそれぞれ入れるものリストを渡されており、それに従って準備しました^^
私は破水が先に来てしまい、陣痛バックだけ持って病院に行くと、そのまま入院になってしまったので、どちらも一緒に持って行ってもいいかもです😅✨コロナで面会等何もできなかったので、荷物のためだけに主人に病院に来てもらうのも、少し申し訳なかったので、、😱(笑)
コメント